ざぁーま日記

ざぁーま日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ThaiMy

ThaiMy

カレンダー

お気に入りブログ

私事ですが・・・ New! SHOTA2008さん

2025年度も残り5カ月… いきいきHAPPY STEP 津福さん

同期会 いきいき那珂さん

✰いきいき通信11月号✰ いきいきLIFE WORK津福さん

なせばなる いきいき部長さん

コメント新着

ざぁーま@ Re[1]:センター長の想い(08/10) 丘の上の旅人さんへ ブログ見て頂きありが…
丘の上の旅人@ Re:センター長の想い(08/10) お邪魔します。 過去に度々、いきいきさん…
ThaiMy @ tsuki さんへ Re:ThaiMyさんへ(05/29) ありがとうございます。 毎回見て頂いてあ…
tsuki@ ThaiMyさんへ お誕生日、おめでとうございます☆✽.。.:* …
ThaiMy @ コメントありがとうございます。 tsukiさんへ こちらこそ、今年もよろしく…

フリーページ

2013.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
教育と言うことで、私の最近のテーマであり課題でもあります。

私自身、入職当初から先輩スタッフ、上司から受けてきました。

現在でもそれは、継続中ではありますが。

伝えて、実際にその後どうなのか?という

評価して、モニタリングしての繰り返しと思います。

その都度、伝える側もやり方の工夫や反省・対策を行うわけで、

自分自身も教育される立場だと、「ざぁーまは、こういう性格でこういうところを成長させるためにも、こういう言い方がいい等・・・」

まずは、相手を知ると言うことは必要です。

普段の傾向など観察、分析をしなければ



色々と勉強会や研修に出席したりするものの、

本当にまだまだです。

気づきや分析、自分自身の成長もまだまだ、

ひたすら向き合わなければと思います。

それが、利用者様のケアに繋がるし、

今後のステップアップに必要と思います。

お互いが、馴れ合いじゃなく言い合うことができ

高め会う事が出来る存在同士にならなければと思います。

ざぁーまいきいきと、頑張るしかないっす!!!!

                立ち止まらずに、前向きに頑張ります大笑い星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.11 21:03:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: