衝動と成り行き系ドール&写真ブログ『こちら(株)高丘エージェンシー』

衝動と成り行き系ドール&写真ブログ『こちら(株)高丘エージェンシー』

プロフィール

高丘さち湖

高丘さち湖

カレンダー

カテゴリ

活動

(297)

予定

(39)

高丘エージェンシーのご紹介

(1)

↓ここから下は当日記のメインカテゴリ

(0)

スマートドール撮影研究記録

(403)

ドールヘッド産院計画

(3)

対人撮影記録

(2)

ストリートスナップ報告

(5)

その他演習及び出撃記録

(2)

↓ここから下は写真ノウハウ等々

(0)

新装備計画及び評価記録

(151)

ライティング研究記録

(22)

初心者向けの話。

(13)

↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画

(0)

シャロン的,鉄ヲタドール見聞録

(4)

↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ

(0)

スキー企画

(9)

ミニ四駆企画

(1)

↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ

(0)

装備目録

(8)

↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ

(0)

もう使わない過去記事など

(2)

痛車撮影研究記録

(47)

フィルム写真研究記録

(27)

高機動セット研究記録

(4)

車両撮影出撃記録

(1)

イチガヤさんファミリー計画

(3)

世界で一番やる気のないダイエット月報

(5)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 活動 | 車両撮影出撃記録 | ストリートスナップ報告 | 対人撮影記録 | その他演習及び出撃記録 | 高機動セット研究記録 | ライティング研究記録 | 新装備計画及び評価記録 | もう使わない過去記事など | 装備目録 | 予定 | 痛車撮影研究記録 | 初心者向けの話。 | スマートドール撮影研究記録 | イチガヤさんファミリー計画 | フィルム写真研究記録 | 世界で一番やる気のないダイエット月報 | スキー企画 | ミニ四駆企画 | ドールヘッド産院計画 | ↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ | ↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ | ↓ここから下は当日記のメインカテゴリ | ↓ここから下は写真ノウハウ等々 | ↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ | シャロン的,鉄ヲタドール見聞録 | ↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画 | 高丘エージェンシーのご紹介
2023.02.12
XML
テーマ: ドール(2311)
​また春が,夏が来る ​​
TKAC SMD-4 Marie Shirano






はい。

ふれしの「ほい」

マリーさん「Salyu♪」

2/11のロケレポートでございます。

皆様のところの雪は如何でありましたでしょうか?

秩父共和国はまあ予報の通り20センチほど。大滝や三峰はもう少し降ったはずですが,浦山以外の旧秩父市内であればそれくらいといったところでしょう。

まあ11日が非常に気温が高かったので,一日でほとんど解けてしまいました。

私の方はですね…


こんなクッソ雑なミニチュアかまくらをでっち上げたんですが…



マリーさんがそういうのも無理はありませんよ。

なんせたって…


​1日でこうなっちまったんですから。​

午後の時点でもうほぼほぼこんなでした。午前中のわずかな歴史でございましたよ。

さて,そんなことは置いておきましょう。ロケレポートでございますよ。

今回はこの方です。


マリー「初日よ〜♪」

天才マリー登場,今年のロケ初日であります。​

ここまで7人中5人が今年の初日を済ませています。

残るはマリーさんとみほさん。つまるところは我が方2大エースの登場です。

そして場所はここ。


秩父ミューズパークでございます。

マリー「人いなくてよかったわね〜」

普段は散歩ジョギングの老若男女が江戸時代の宿場町レベルで往来する場所。とかいって夜はあまり長居はしたくない空気が流れる場所でもあります。



マリー「ここで影森グラウンドって言われても楽しくないもの♪」

元々は秋ヶ瀬・さくら草水門へ行こうと思っていたんですよ。

ただそこ雪の翌日の秩父だ。それをするのは難儀なことでございます。​となるとミューパだろうと言ってみたら,普段と違い人がいない!

一日で解けた雪はしっかり大仕事をやってのけてくれたのです。

ふれしの「賭けに勝ったにょ」



今回はこんな曲を下敷きにしたいということで…。


原宿眠眠さんのSummer Sodaという曲。

聞いての通り,本来は夏の曲……ではあるんですが,どことなく夏の後日譚という趣もある。何せ曲調が冬空に合いそうな感覚が個人的にするんですねえ。夏を待つのはもったいないだろうと。​

そうしましたらですねえ…

眠眠さんご本人からイイねが来たという。

ふれしの「背筋ぴーんとなる案件じょのいこ」

はい。実際,写真をTwitterの方で公開したら,やはりイイねを頂いたという。恐縮でございます。​

現在はエレクトリックリボンというアイドルグループでご活躍されてますが,元はシンガーソングライラーとしてソロ活動をしていた方でございます。声もお姿もお美しい方です。


そんな眠眠さんの1曲を聴きながら今回撮影をいたしました。

今回の撮影からストロボ陣が復活です。正確には先週あった個人様のご依頼で使い始めていますが,ドール陣には復帰後初の仕事です。使うはMG10に​ ひまわり砲 ​の一灯でございます。

マリーさんは先日​ ワールドミュージックギアさん ​から追加で調達した新しいギターを持ってもらいました。

マリー「この服に合わせたのよ♪」

この服を着てもらった後の追加調達,もうすぐにこれ!という話がマリーさんの方から飛んできましてね。

ふれしの「狙い撃ちだったと」

そうです。なんでマリーさんの方はだいぶ前から準備万端,満を持しての初日でありました。

では写真の方を見ていただきましょう。






























ちょっと私の方が余分な苦労をしてしまった感がありましたね。

もう少しストロボの出力上げても良かった気がします。残雪がレフ板になってしまうシーンがあって,その際に少し絞りすぎていたなと。当てる方向も含めて心残りがありますかねえ。

あとは…なんだかSummer Sodaの雰囲気ではないですね。すごく明るい感じに仕上がっています。

マリーさん「こっちのほうがあっているんじゃない?」


Summer Sodaも収録されているアルバムのタイトルソング『Wake Up!』です。

確かにそんな気がしますねえ…。

そもそもとしてマリーさん自体がロンリーとかそういうのが一切皆無のお人でございます。選曲ミスか人選ミスか。今やどうにもわかりませんが…。

とはいえ,ロンリーをちょいとだけ明るい方向へ向かせるという点では,まあこんな明るい人がギターを持って演じるという塩梅も悪くはなかったのかなあとも思いますよ。

実際マリーさん自体はいい形で撮られております。貴重なミューパのロケです。エースらしくちゃんとおさまったというところです。

さて次回はみほさんが今年初日を迎えます。場所は雪の調子次第ですが,旧吾妻線太子駅で撮ろうと思います。レンズはあの新レンズが登場でございます。お楽しみに。

というわけで今回のレポートはこの辺で読み終わり。ありがとうございました。


マリー「今年もよろしくね〜♪」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.12 22:45:39
コメント(0) | コメントを書く
[スマートドール撮影研究記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: