とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

アマリリス(Amariri… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2007.10.27
XML
カテゴリ: PTA

今日は予定が目白押し。どれも重要なので、無理を言って全てを回ることにしました。


私の知らない地域でも、国民の立場に立って命を生活を守ろうとしている日本共産党員のたゆまぬ努力があることも知りました。
テロ特措法、民主党の言う陸軍・自公の海軍、どちらの海外派兵も許せません。
国際紛争を解決する手段としては永久に放棄すると誓った憲法に抵触することは明白です。 なるほど、だから憲法を変えろと声高なのか。
財源審議も、結局は大企業・お金持ち優遇を続けるために、弱い者いじめの消費税率を上げようというわけか。
様々な問題の真意が見えてきました。

200710271118    山でのショット.jpg

200710271117    生駒山の景色.jpg
広大な景色の中での休憩時間。
ホッと生き返ります。

昼食前に会場を出て、市民会館に向かいますが、途中、阪奈道路の竜間交差点で交通事故があり、長い渋滞に巻き込まれてしまい、昼食が危うし。 市民会館前のコンビニで、お弁当を買い、急いで食べてギリギリセーフ。

1時からの「年金者組合」コーラスサークルの方々との練習に間に合いました。
本日の「大東母親大会」にゲスト出演するメンバーが、事前に練習したいから、と、早目に集まったのでした。
母親大会は1時半から。 市長のメッセージなどが紹介された次が出番です。

200710271338    母親大会.jpg
命を生み育てる母親は、平和を望むというコンセプトがいいです。

♪ 青い空は青いままで こどもらに伝えたいー
♪ 雪ノ下の ふるさとの夜 冷たい・・・と、2曲、高音・低音部に分かれてのハーモニーが、素敵です。
続いて、心と体が楽しくなる体操を指導してください。とのことでしたので、ストレッチや、少しややこしくて・だまされないようになるあそびなどを織りませて、ゲーム感覚で楽しんでいただきました。

本当ならば、この後の講演も聴きたかったのですが、明日の「なんごうこどもまつり」の前日準備のために、大勢の方々が1時から集まっておられるので、会場の南郷小学校へ走りました。

朝から降ったりやんだりしている雨ですが、希望的観測で「もう降らんやろう!」と言った矢先にザーッつと降り出したりしているので、どの段階まで前日の作業を進めるかと言う判断も求められます。

200710271641    テント張り.jpgテント11張りを張り終えてから、

200710271640    中央舞台.jpg200710271640    中央舞台・右.jpg
中央舞台も組み立てました。
ゴミ箱を用意したり、雨水が溜まっているところの水抜きも済ませておき、
後は明日の本番を待つばかり。

200710271649    南郷小の夕焼け.jpg
作業が終わって腰を伸ばすと、いつの間にか綺麗な夕焼けが!
どうか晴れてくれますように・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.28 00:02:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: