とびっちの あそブログ

とびっちの あそブログ

PR

プロフィール

とびっち555

とびっち555

カレンダー

お気に入りブログ

己書「自由に楽しん… New! 手持ちのまっちゃんさん

コメント新着

とびっち555 @ Re[1]:軽トラ 事故 シカ 車載カー お迎え(10/26) 娘1よりさんへ 鹿の背ロースだけでも持ち…
2011.12.06
XML
カテゴリ: 政治・社会

常任委員会がありました。

 本日の常任委員会では冒頭に二つの請願についての審議があります。 一つは年金者組合から、もう一つは療育センターを良くする会からです。

 早朝の駅頭宣伝もそこそこに、早めに市役所へ行き、請願者との懇談をしてから委員会に臨みました。

 委員会室には請願審議の都度、それぞれの請願者たちが傍聴に来ていましたが、特に「よくする会」の傍聴者は議場だけでも10人。ライブ放送を行っているディスプレーの前にも沢山来られていました。

 こうした保護者たちの姿勢が影響したのでしょうか、「公設公営」という文言があるにもかかわらず、共産党以外の委員も賛成に挙手をしたので、可決されたのです。公明・民主系の委員は反対でしたが、僅票差での可決は「マナー条例」「ランチボックス方式」などに続き、今年の議会の特徴的な流れになっています。 党派を超えて、良いものは良いとする態度には嬉しいものがあります。

 請願項目だけで、かなりの時間をとったために、昼食時間は遅くなりましたが、40分ほどに短縮して、午後1時半から再開。付託された議案が審議されましたが、このお昼休み(昼食休憩)に相談者があり、相談に乗っている間に開会の時刻になってしまい、昼食はおあずけ!(実は朝食もとっていなかったので、かなりショックです。)飴ちゃんを一つ頬張って委員会室に向かいましたが、議会中は舐めているわけにはいかないので、入り口でガリガリとかじってから席に着きました。

 付託議案は比較的スムーズに流れ、5時前には解散したので、「議会報告版」の編集に入りました。〆切は今日の昼までとされていましたが、議会中ということで、少しのばしてもらっています。

 6時からはブロックの会議もありますが、こちらには「遅刻」の連絡をして、編集を続け、7時ころに投稿完了。急いで会議に。

 議会中から冷たい風があたり、気になっていたのですが、夜になると寒さがひとしお。会議を終えて急いでマンションに戻り、温かいうどんを作って食べましたが、考えてみればこれが今日の朝食?  これは、痩せるチャンスかも!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.09 19:48:13
コメントを書く
[政治・社会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: