PR
カレンダー
コメント新着
本日の常任委員会では冒頭に二つの請願についての審議があります。 一つは年金者組合から、もう一つは療育センターを良くする会からです。
早朝の駅頭宣伝もそこそこに、早めに市役所へ行き、請願者との懇談をしてから委員会に臨みました。
委員会室には請願審議の都度、それぞれの請願者たちが傍聴に来ていましたが、特に「よくする会」の傍聴者は議場だけでも10人。ライブ放送を行っているディスプレーの前にも沢山来られていました。
こうした保護者たちの姿勢が影響したのでしょうか、「公設公営」という文言があるにもかかわらず、共産党以外の委員も賛成に挙手をしたので、可決されたのです。公明・民主系の委員は反対でしたが、僅票差での可決は「マナー条例」「ランチボックス方式」などに続き、今年の議会の特徴的な流れになっています。 党派を超えて、良いものは良いとする態度には嬉しいものがあります。
請願項目だけで、かなりの時間をとったために、昼食時間は遅くなりましたが、40分ほどに短縮して、午後1時半から再開。付託された議案が審議されましたが、このお昼休み(昼食休憩)に相談者があり、相談に乗っている間に開会の時刻になってしまい、昼食はおあずけ!(実は朝食もとっていなかったので、かなりショックです。)飴ちゃんを一つ頬張って委員会室に向かいましたが、議会中は舐めているわけにはいかないので、入り口でガリガリとかじってから席に着きました。
付託議案は比較的スムーズに流れ、5時前には解散したので、「議会報告版」の編集に入りました。〆切は今日の昼までとされていましたが、議会中ということで、少しのばしてもらっています。
6時からはブロックの会議もありますが、こちらには「遅刻」の連絡をして、編集を続け、7時ころに投稿完了。急いで会議に。
議会中から冷たい風があたり、気になっていたのですが、夜になると寒さがひとしお。会議を終えて急いでマンションに戻り、温かいうどんを作って食べましたが、考えてみればこれが今日の朝食? これは、痩せるチャンスかも!
参議院選挙 投票日 開票作業 2025.07.20
候補者カー 街宣 天野市議 2025.07.17
街宣 駅前 スーパー前 2025.07.09