トコトコ通信 ブログ版

トコトコ通信 ブログ版

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toko2world

toko2world

カレンダー

コメント新着

所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター  森友学園の場合は、産廃処理費用分…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 延命化工事、長期包括運営委託がと…
2007年03月09日
XML
カテゴリ: 制作こぼれ話
今日は4月号の編集会議でした。
市役所側にできたいなげやが今日オープンということと、確定申告時期というのが重なって渋滞で車で来たスタッフは来るのが大変だったようです。


今回集れたのは4名と子ども3名。
久しぶりに年末に出産したばかりのKさんが二人目の赤ちゃんを連れてきてくれました♪
赤ちゃんは側に居てくれるだけ幸せを分けてくれるような気がします。
Kさん、お子さん二人も連れての参加、お疲れ様でした。

相変わらず雑談脱線しつつの編集会議。
このところつわりで外出をほとんどしたなかったので、みんなとおしゃべりするのはとても楽しかったです。

3月号はいつもより多い600部を用意したのですが、いきいきプラザ分のトコトコ通信は昨日で品切れ。

やっぱ申し訳ない方が大きいかな‥‥‥。
もっと部数を増やせればいいのですが、金銭的にも、人手的にもなかなか厳しいものがありまして。

4月号は3月号よりもう少し多く印刷できると思うので、折り、配付のお手伝いできる方はぜひ遊びにきてくださいね。

次回の印刷日は3月26日(月)です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月09日 13時07分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[制作こぼれ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: