トコトコ通信 ブログ版

トコトコ通信 ブログ版

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toko2world

toko2world

カレンダー

コメント新着

所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター  森友学園の場合は、産廃処理費用分…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 延命化工事、長期包括運営委託がと…
2007年03月14日
XML
カテゴリ: つぶやき
お昼過ぎ、のっちゃん@スタッフから「Kさんが帰ってきてるから今日飲み会なんだけど来ない?」と電話がかかった。


今月同じくトコトコ初期からのメンバーのIさんがご主人の転勤でアメリカに行ってしまうので、Kさんも含めて飲み会ということになったらしい。

ここ数日、午前中はつわりがひどくて寝込んでいたけど、夜なら大丈夫だろうということで「じゃあ、ちょっと顔を出そうかなぁ」と電話を切った。


息子を学童にお迎えに行き、買い物を済ませみんなの待つ居酒屋に合流。
約4年ぶり会えたKさんはあいかわらず楽しい人、早速「(妊娠)おめでと~!」と笑顔で迎えてくれた。
トコトコ以外の共通のママ友も来ていて、6家族(大人6人、子ども8人)が参加の賑やかな席でした。
つわりって家でひとりいると辛いんだけど、友だちと楽しいおしゃべりをしてるとすごく楽になるから不思議。
Iさんは「アメリカ赴任の間に第三子をもうける!」と宣言してくれたので、そのうちトコトコ通信に『アメリカで出産!』という記事が読めるかもしれませんよ(^^)


気心の知れた仲間が側に居てくれる、居なくても会えばまたなんでも話せる仲間がいるというのは素晴らしいことだと改めて思いました。
ちょっとのつもりが結局最後まで一緒におしゃべりしてしまいました。

ママ同士はなにかと会う機会があったのだけど、息子はひとり学童(保育園)組なのでもう何年も会ってない子ばかり。
ほかの子たちと馴染むのに時間がかかるかな~と思ったら、あっという間に馴染んでいっしょに大騒ぎ。
彼等には時間なんて関係ないんですね。
途中お菓子の取り合いで泣いちゃう子が出たりもしたけど、それはそれで慰める子がいたり、ママに知らせてくれたり。
ひとりっ子の息子が小さい子のお世話をしたりしてるのを見て、ほんわかしました。

そんなに混んでなかったし、一番奥の個室だったのでなんとか怒られずにすみましたが、騒がしかったので帰り際に店員さんに謝まりました(^^;
そんな訳で(じゃないけど^^;)『Iさんを送る会 その2』はよるべルームを貸し切っての持ち寄りパーティーです(何回送る会をやるつもりなんだ^^;)


みんなでカレーライスを食べますよ!
Iさんに縁のある方!ぜひ16日18時からよるべに遊びに来て下さいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月14日 23時00分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: