トコトコ通信 ブログ版

トコトコ通信 ブログ版

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toko2world

toko2world

カレンダー

コメント新着

所沢市政の問題点@ 【 産廃処理偽装問題 】森友学園と所沢市東部クリーンセンター  森友学園の場合は、産廃処理費用分…
所沢市政の問題点@ 所沢市東部クリーンセンター延命化工事及び長期包括運営委託事業 高すぎる事業費 延命化工事、長期包括運営委託がと…
2008年07月03日
XML
カテゴリ: イベント
トコトコ通信から(というか、私の)いちおしオススメイベントのご紹介です。
以下、トコトコ通信にも挟み込みをしたチラシの転載です↓↓↓



東村山では今年も同時授乳イベントを開催いたします
母乳育児中(混合可)のお母さんはぜひご参加ください!

昨年は全国で1,000組以上、東村山では約60組の母子が参加しました。
今年はギネスへの挑戦はしませんが、さらに多くの皆様にこのイベントを知って欲しいです!


◆ 趣旨・目的
「ゴールド・スタンダード」を知ってもらう=「金のリボン運動」
母乳育児の「ゴールド・スタンダード」とは、6ヵ月間は母乳だけで育て、

このことは、WHO(世界保健機関)が認めた育児の基本です。
そしてこのゴールド・スタンダードを広めることを「金のリボン運動」といいます。

◆ ナースアウト(Nurse 0ut)とは…
Nurseは英語で「授乳する」、Outは「外で」。
家から出てみんなで集まっておっぱいをあげよう!というイベントです。
母乳育児中のお母さんが集まって一斉におっぱいをあげることで、
自分の母乳で子どもを育てることの重要性を社会にアピールします

◆ 毎年8月1日~7日は世界母乳育児週間
同時授乳は2008年8月8日(金)午前11時からの1分間
※1分間だけではなく、その前後も授乳できます。


日 時  2008/8/8 (金) 受付10:15~10:45 (時間厳守)

参加費  無料

※赤ちゃんの健康状態等様子を見ながら母乳・粉ミルク・混合を母親が選択できる社会になることを願っています。
※このイベントは政治・宗教・営利目的ではなく、趣旨に賛同したお母さんたちがボランティアで開催しています。

お申し込み・お問い合わせは7月31日まで

申込み・問合せ:e-mail : doujijyunyuu@yahoo.co.jp

協力:東村山市 子育て推進課

このイベントの詳細・最近情報は ホームページ でご確認ください 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月03日 10時40分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: