Freepage List

2006.01.18
XML
カテゴリ: 和食
朝から宇都宮へ出張。昼過ぎの東京のミーティングに帰って来る必要があったので店で昼飯を食べる時間がなく、駅弁を食すことに。宇都宮の業者のものから選ぼうと思い、 松廼家 (宇都宮市駅前通り3-3-1 028-634-2426)の 日光杉並木 (1000円)という駅弁を選択した。二段重ねの下段は、鶏肉の照り焼きなどが乗ったかやくご飯。上段は、湯波、海老の素揚げ等のおかずなのだが、おかずは正直さびしい。かやくご飯はまあまあだが、鶏肉の照り焼きはちょっと人工的な味。

Lucyは元気に暴れているのだが、38度以上の熱があるとの連絡が入った。医者に連れて行ったら、週末に人ごみに連れて行ったのではと言われたそうだ。私の厄除けや博物館に付き合わせたのが失敗だった。心配なので、6時過ぎに客先から直接帰宅することにした(Lucyは外見ではいつもと同じように元気そうだったが、確かに熱がある…)。

東京駅の地下の銘品館でちょっと甘いものでも買って帰ろうと、初めて シェ・リュイ モンブランマロン(378円)、モンブランフロマージュ(399円)、スウィートポテト(315円) を購入。シェ・リュイのケーキは初めてだったが、生クリームやホイップクリームの味が決まっておらず、どうにも中途半端な味だ。「おまえはどっちなのか、はっきりせんかい!」と説教したくなるような味だった。

妻も甘いものの気分だったようで、 福中 (台東区浅草橋1-33-6 03-3863-2397)でうぐいす餅と桜餅を買ってきていた。こちらもご近所のごく普通な和菓子だった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.19 00:47:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: