Freepage List

2006.10.28
XML
カテゴリ: フレンチ
朝は、先日楽天で購入した水牛のマルゲリータ 石窯ピザ☆水牛のマルゲリータ ☆ Mサイズ(24センチ) 【高級イタリア産水牛のモッツァレラを使... を食す。焼き方の説明書には書いていないが、ピッツアのへりの部分のところに霧吹きで水をかけてから焼くのが美味しく焼くコツだ。やはりなかなか美味しい。

本当は先週行くはずだった 旧古河庭園 へバラを見に行く。タクシーに乗ったまではいいんだが、 旧古河庭園 に着いた時にはLucyは熟睡状態。折角、来たのに…。それでも着いて30分位経った頃、一応目を覚ましてくれた。それでもバラよりもむしろ緑の方が好みのようで、庭園内を駆け回っていた。

13時頃には 旧古河庭園 を出て、ソフィテル東京 ホテル ソフィテル東京 へ向かう。 先日のブログ で書いたとおり、ソフィテル東京が12月19日で閉鎖になるとうかがったからだ。何でも既に土地は売却済みでホテルごと取り壊されてタワーマンションになるのだそうだ。
プロヴァンス (台東区池之端2-1-48 ソフィテル東京 2F 03-5685-7111)に事前に電話し、支配人の近藤さんがいることを確認した上で、久しぶりにランチで利用した。私は、こちらの支配人の近藤さんのサービスが好きだったりするので、近藤さんに挨拶すべく子連れでも可能かを伺った上で、遅めのランチで利用した。ちゃんと子供用の椅子まで用意してくださっていた。

3300円のコースにした。フォアグラ大根のクロケットやうずらのゼリー寄せといった前菜を選択。また、1歳8ヶ月のLucy用にカボチャのポタージュをオーダーした。Lucyはかぼちゃのスープを「おいちー」と言いながら完食。どちらもかなり美味しい。また、メインで鯛のポトフ仕立てもなかなか。全般的に以前より料理のクオリティは上がっているように感じたし、実際、お客さんの入りも良く、客層も大分良くなっているように思える。それだけに今回のクローズは非常に残念だ。

近藤さんは、この プロヴァンス の二番手のシェフと一緒に2月にこの近所で16席程度の小さなレストランを始めるのだそうだ。そちらに上手くこの料理が引き継がれていくことを願っている。

プロヴァンス を出たら、必然的に上野動物園。このために年間パスポートを購入したんだから。今日は、きりんも象もパンダもみんな出てきているところを見ることが出来た。

動物園を出てから、松坂屋にまで歩いて明日の朝食用のパンを買いに行くことにしたのだが、 うさぎや に電話して、どら焼きがまだあるかを確認、そしてお取り置きしてもらうことに。二手に別れ、私は うさぎや (台東区上野1-10-10 03-3831-6195)に向かったのだが、その途中、折角だからと 花月 (文京区湯島3-39-6 03-3831-9762)も覗いてみることに。営業していたので、かりんとうを購入。ここのかりんとうはマジウマだ。そして うさぎや のどら焼きをピックアップ。かなり充実した買い物だった。

松坂屋の地下でフレッシュジュースを飲んで一息ついた後、タクシーで家に戻って一休み。Lucyは松坂屋に入る前から熟睡し、家に帰っても寝たまんま。7時頃まで寝ていた。

今井 (台東区蔵前4-23-1 03-3866-4047)に電話してみて初めて利用してみることにした。確か昔は鳥料理だかの看板になっていたように記憶しているが、ふぐ・鰻 懐石とのサブタイトルの付いた看板に3・4年前に変わったように記憶している。ふぐ・鰻と書いているのに、ふぐと鰻がイマイチでその他の方が美味しいという珍しい店だった。

米沢牛のたたき 季節野菜・別撰たれ(1200円)や手羽先のやみつき揚げ(600円)などはなかなか美味しく、土瓶蒸しもわずか950円の割にはマトモだったりするのだが、とらふぐの唐揚げ(1800円)はいかんせん衣が厚く食感もイマイチだし、うな重(2300円)は、うなぎの質、たれの加減とも今二つで独特の臭みを感じる、なんだがスーパーで980円で買ってきたうなぎを出してきたような感じだった。

座敷もテーブル席もあって結構広いのだが、客は我々ともう一組のみだった。Lucyは、それでもおぼろ豆腐や松茸の土瓶蒸し、ふぐ唐揚げ、海苔茶漬けを結構食べていた。

ぐるなびにはカードOKと書かれているが、カードを使うと手数料6%を取るそうだ。私は、そういう行為はカード会社との契約違反だから、カード会社に確認をとるよと言ったので手数料は取られなかったが、後味も悪かった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.29 01:52:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: