Freepage List

2008.04.27
XML
カテゴリ: 旅行
茶寮宗園 茶寮宗園 の印象は、悪くはないが、全ての面で特筆すべきレベルではなかった。もうちょっと東京から近くて、かつ1泊2食3万円未満ならリピートもありえるが、この価格だともっと何かを求めてしまう。その何かが足りない宿だった。

11時にチェックアウトして、秋保大滝の方へ向かう。秋保大滝の向かいの たまき庵 (仙台市太白区秋保町馬場字大滝8-1 022-399-2120)で真っ先にランチにした。いかにも観光地のボッタクリ料理屋のようななかなか入りにくいファザードなのだが、入ると大きく「禁煙」の文字。そして小ぶりのザルにのったなかなか美味しそうな蕎麦をみな嬉しそうに食べている。そんな姿を見て期待出来るかもと言う思いに変る。

オーダーしたのは、蕎麦粉十割の田舎ざる(945円)、更科の山菜天ざる(2100円)、ずんだ豆腐(480円)。

ずんだ豆腐は、茶碗蒸しのような容器にうっすら緑色かかった豆腐が入っており、センターには山葵のようにずんだ餡が添えられている。塩で食べさせるのだが、なかなか美味しく、その後の料理に期待が高まった。

田舎ざるは、かなり太めの蕎麦だ。今の季節だからそれほど香らないが、蕎麦つゆもしっかりしており、しっかりした歯ごたえのある食感でなかなか美味しい。Lucyがなかり気に入っていたのがレベルの高い証拠。

更科の山菜天ざるは、山菜天ぷらは衣が薄く、軽く揚がっておりなかなか美味しい。更科そばは、しっかりしたコシで、これまたレベル高い。

蕎麦湯もしっかりしており、このファザードからは考えられないレベルだった。もっと美味しそうな店造りだったら、それほど美味しいとは思わなかったかもしれないが、ファザードとのギャップが良い調味料になった。

不動茶屋 (仙台市太白区秋保町馬場大滝11 022-399-2707)で休憩。甘味の各種メニューとともに、豆腐系のメニューが豊富。

三角油揚げのてりやき(500円)と抹茶クリーム(600円)をオーダーした。三角油揚げのてりやきは、焼かれた三角油揚げの上にはたっぷりの大根の細切りや葱の薬味。七味の入った醤油系のタレをかけて食べるのだが、なかなか美味しい。

抹茶クリームは、たっぷりのアイスクリームがのった抹茶ドリンク。いかにも甘味処っぽいアイスクリームの味。

これだけ絶好のスポットにある店にしては、真面目な料理で好印象だった。

すっかり長居してしまって、13時になってしまった。レンタカーは7時までに返さなきゃならないので急いで東京に向かう。仙台南インターを経て順調に走って、途中何度か休憩しながら進む。16時過ぎに蓮田辺りまで来たのだが、急に混みだした。と思ったら、いきなり私の前の3台が玉突き事故。私は巻き添えは逃れたもののびびった。

家の近くには5時半過ぎにたどり着いたのだが、ガソリンスタンドがみんなお休み。しょうがないので、家に荷物だけ運んでから、レンタカー屋に電話して開いているガソリンスタンドを教えてもらったら本郷2丁目辺りまで行く必要があるとのこと。何とか給油して車を返却。

Lucyに夕食は何がいいかを聞いたらスパゲッティと言うので、カリッスィマに電話したら満席。他に思いつく店もなく、結局浅草橋の moon (台東区浅草橋1-19-4 03-3861-8839)ならパスタもあるからと moon へ。今日は個室が使えず、掘り炬燵の座敷だった。オーダーしたのは、Lucy用に鮪刺身(980円)、キャベツとベーコンのクリームパスタ(850円)、我々は、ほうれん草サラダ(700円)、ヒコイワシの南蛮漬け(500円)、ゴーヤチャンプルー(600円)、幻の豚ノワールドビゴールのロースト(2000円)、お握り(400円)。こちらのゴーヤチャンプルーは初めてだったが、なかなか面白い味だった。ノワールドビゴールもなかなか美味しい豚肉だ。どのメニューも結構いけた。

この二日間で760kmも走って正直疲れた。大学生の頃は、一日で函館まで走ったこともあるんだが、もう若くないと実感。それにしても目の前での玉突き事故にはビックリだった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.28 01:33:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: