Freepage List

2008.08.17
XML
カテゴリ: フレンチ
朝食は食べに行こうよとLucyに言ったのだが、Lucyはやはり部屋で食べるという。バターミルクパンケーキが食べたかったのでパークサイドダイナーに行こうと思っていたのだが、インルームダイニングのメニューを見ると、単品ではオーダーできるようなので、インルームダイニングにすることにした。オーダーしたのは、バターミルクパンケーキ(1365円)X2、フレッシュフルーツの入ったヨーグルト(1575円)、学習効果でカフェオレ(1155円)、牛乳が飲みたいとLucyが言うので牛乳(840円)。

伝統のパンケーキは美味しい。なかなかグッドなチョイスだった。Lucyがプールに行きたいというので、妻は荷物を詰める必要があるので部屋に残って、私とLucyでまたプールへ。11時半位までプールで遊んで、ちょっとお風呂に入って部屋に戻ったら11時50分過ぎ。即時チェックアウト。Lucyは帝国ホテル を気に入った模様で「また来ようね」と言っていた。

荷物を一旦預けて、もう一度三越の催事を覗いてみたが、今日もソニアリキエルのおばちゃんもおねえちゃんもいなかった。

三越への送迎バスがホテルから出ていたので、それに乗って三越へ。妻はBOSSで昨日買った洋服のサイズ直しを。私とLucyは新館5階の子供服売り場へ。ソニアリキエルのおばちゃんとおねえちゃんが、そのままナイキのスタッフとしていた。Lucyは折り紙をしてもらったりして遊んでいたが、ナイキの服だと買うものも無いので困ってしまう。隣のオイリリーの服を買ってしまった。

妻が来たので、一緒にデパ地下へ。どこも満席だったので 広味坊 の焼そばと中華あんかけご飯を購入してオープンスペースで食べることに。あたためてはくれないが、スープをつけてくれた。味はまあまあ。カノビアーノのアイスも食べてランチ終了。

タクシーで家に帰って荷物を置いて、夜は オマージュ (台東区浅草4-43-4 03-3874-1552)へ。持ち込んだワインは99年にニューヨークから帰ってくる時にシェリーリーマン(ニューヨークで一番のワインショップ)で薦められて買った96年のシャトーフォジェール

我々二人は珍しく料理を同じにして前菜はアワビとコンソメゼリー桃のスープ(これは別々に食べた方がよかった)、ガスパチョのスープアボガドのソルベ微かにスイカの香(これは美味い)、メインはシャラン鴨赤ワインソース ズッキーニ インカの目覚め 松茸添え(美味い)、デザートだけ別々にフィグのタルトとルバーブのタルト(どちらも熱々で美味しい)

Lucyは桃のスープ(ルーシーは甘さが嫌だったようで二口だけ食べて後は私のアワビだけを食べていた)、パルメジャーノのチーズ(おかわりしていた)、チーズのリゾット(よっぽど美味しかったらしく皿の残りをパンでふいて食べていた)、デザートで濃厚なチョコレートのケーキとキャラメルのアイス(悶絶しながら食べていた)。Lucyはやはり男の趣味が変っていて挨拶に来た荒井シェフをカッコいいと言っていた。今日も美味しかった。新店舗は、11月に建設を開始し、来年6月に移転の予定だそうだ。

家に帰ってみてビックリ。帝国ホテルで火事があったのだそうだ。一日ずれていたら大変だった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.18 01:16:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

もっと売り場を歩き… New! Nobuyuki Otaさん

湘南バルはなたれ Th… New! 四方よし通信さん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: