Freepage List

2009.03.28
XML
カテゴリ: イタリアン
数ヶ月前から右目の視力が落ちてしまって、眼鏡を作り直しに行きたいと思いつつ時間が経ってしまった。みんなでいつものアイアイ369に向かう途中、 与之助 (台東区元浅草1-4-4 03-3842-6400)でちょっと遅めのランチ。
オーダーしたのは私が温かい鳥越蕎麦(1000円 温かい蕎麦もなかなか良い。鶏肉も美味しい)、Lucyが鴨笊(1400円 鴨肉は厚めに切られているが柔らかい。鴨汁の中はキノコがたっぷりで茄子も入っている。これもなかなか良い)、妻が笊蕎麦(650円 安定した美味しさ)、玉子焼き(700円 しょっと甘めで熱々な玉子焼きはいかにも下町っぽい美味しさ)。
蕎麦つゆも美味しいし、何より白濁した蕎麦湯が良い。トイレへのアプローチがなかなかお洒落だった。以前はあったかどうかわからないが、子供用の椅子もあった。

その後、歩いてアイアイ369へ。たまたま今仕事の時に使っている物と軽くて気に入っていたフレームと同じものを見つけて、これを+5250円薄型のレンズにして8400円。さらに店の人に薦められて、気に入ったプラダのフレームはちゃんと枠のあるプラスチックフレームだったので、普通のレンズのままで10500円。相変わらず安いし、すごく気に入ったし、きき目である右目の視力が左目と同じように調整されてすこぶる調子が良い。早く作りに来れば良かった。

出来上がるのを待っている間、Lucyと妻は先に松坂屋へ行っていたので、松坂屋で待ち合わせをし、Lucyがどうしても三越に行きたいと言うので、その後三越に向かった。三越では、チーズを買って、和菓子を買ってから、いつものおばちゃんとおねえちゃんのいる子供服のフロアへ。オイリリーでLucyの水着を買って、Lucyはおばちゃんとおねえちゃんの間を行ったり来たりして散々遊んでいた。

夕食は、 ココ・ゴローゾ (文京区本郷3-23-1 クロセビアビル B1F 03-3818-3622)。数年前までは同じ系列のラ・クローチェは良く利用していたが、先日同じく同系列の京橋のフィオレンツァを初めて利用し、なかなか印象が良かったので、今回初めてこちらを利用した。

2名より、2300円/1名で4皿をシェアするコースがある。その構成は、

2.パスタ or ピッツァのメニューから1皿のチョイス
3.メイン or パスタのメニューから1皿のチョイス
4.エスプレッソ、コーヒー、紅茶からチョイス(ちなみにカプチーノは+50円)
さらに+350円でデザートの盛り合わせも食べられる。

我々は、こちらのコースにして、Lucyもパスタを食べるだろうから、メインを1品(1400円)追加した。オーダーしたのは以下の通り。

前菜で、パルマ産の生ハムとトルタフリッタ(熱々のトルタフリッタに生ハムをのせて食べるとこれが美味しい。Lucyもかなり気に入ったようでかなり食べた)、赤ピーマンのスフォルマート バーニャカウダソース(赤ピーマンの食感の残ったムースにバーニャカウダのソースをつけて食べる。なかなか美味しい)。パスタは、蛍烏賊のスパゲッティ(蛍烏賊の味噌の活かされたシンプルかつ濃厚なソースでパスタはアルデンテでかなり美味しい。これもLucyが良く食べた)、サルシッチャ和えのピィチ(トスカーナの名物 手打ちパスタのピィチは私の好物。こちらのピィチは、ジリオのピィチよりも太く、より讃岐うどんに近い食感で、モチモチで美味。Lucyもモチモチだねといいながら食べていた)
さらに追加したメインのホワイトアスパラのパイ包み焼き(1400円 7~8本のホワイトアスパラガスに真ん中をパイ皮で包んで焼かれた物。ソースは半熟卵。 ホワイトアスパラガスはかなりしっかりした食感だが、なかなか美味しい)。一人分だけデザートの盛り合せを追加したが、チョコトルタと小さなムースで、これは普通だった。ドリンクはコーヒーと、+50円のカプチーノにした。

ワインは、ラ・クローチェと同様にハウスワインの量り売りがされており、コップに自分で注いで飲むスタイル。コップに2杯ずつ計4杯飲んで1.5L3990円をベースに計算され1197円だった。そんな訳で、トータルで7597円。このこのボリュームで、このパスタのクオリティでこの価格は抜群のCPだと思う。

結構な席数があるのだが、フロアは1名で、キッチンスタッフもフロアを手伝うスタイル。この価格で、サービスの質を求めてはいけないと思うが、私的には充分満足できるものだった。

なかなかわかりにくいロケーションにあるが、1階のセブンイレブンを目印にすれば何とかなるだろう。カードも使え、もちろんサービス料も席料もなく、明朗会計。良い店だと思う。

今日は眼鏡も食事も得した気分だった。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.29 02:00:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: