Freepage List

2010.11.23
XML
カテゴリ: 無国籍
今日は、朝から妻が生涯学習センターへ。私とLucyは家で留守番。昼前には終わり、 ひいらぎ (台東区西浅草2-25-12 03-3845-5013)で牛巻きやおいなりさんを買ってきてくれた。持ち帰りの容器はプラスチックの焼きそばやたこ焼きに使われるようなしっかりと口の閉じない容器に輪ゴムと言うパッケージングなので、牛巻きにはちょっとリスキー。ただ、今回は作り置きの物だったのか、タレがもうしっかり馴染んでいる状態だったので、タレがもれることもなかったが。

店で食べる熱々でタレたっぷりの牛巻きも良いが、すっかりタレ馴染んでいる牛巻きもなかなか良い。持ち帰りでもかなり魅力的であることに変わりない。

他にも買ってきてくれた物があった。先斗から、468に向かって歩いてくると、途中にあっていつも気になっていたのが、 気ままなキッチン (台東区西浅草3-23-1 03-5828-2828)。あまりにバラックで殺風景なファザードで、「本格派生パスタ」とか素人っぽい字で書かれた旗が掲げられていたり、あまりにネガティブオーラが漂っているので、怖くては入れなかったものの、こんな店に限ってもしかしたら美味しいかもと言うチャレンジャースピリッツをくすぐられる店だ。

今回は、生涯学習センターで用事を終えた妻がひいらぎに牛巻きとおいなりさんを買いに行く途中で勇気を振り絞って入ってくれた。店の人もそんな事情は良く認識しているようで「勇気を出して入ってくださった方はリピーターになっていただいています」と言われたそうだ。

シフォンケーキの試食をしたら、とっても美味しかったと妻がプレーン、ココアバナナ、シナモンアップルの3種類のシフォンケーキを買ってきた。食べてみると、どれも甘さが控えられて良い意味で素材の香りのするフワッフワで、とっても優しい味のシフォンケーキだった。本当にフワッフワなので、結構大きく見えてもあっという間に食べられてしまう。我が家の好きなタイプの味わいのシフォンケーキだった。

これから我が家ではひいらぎと気ままなキッチンと468をつなぐ道を黄金の持ち帰り街道と呼ぶことになるだろう。

夕方から、ちょっと外出してシモジマで買い物。その後、かなり久しぶりに 酒膳屋moon

ぐるなびのクーポンで1ドリンク無料。妻は昨日からお腹の調子が良くないのであまり食べられないと言うので、鍋を中心に娘が好きそうな物を数品だけのオーダーにした。
・豚とろの唐揚げ おろしポン酢(550円 ちょっとおろしポン酢の味が強いが、豚トロの唐揚は美味しい。サラダものっている)
・仏産ムール貝のクリーム煮 季節の温野菜と共に(850円 殻は外された小さめのムール貝がキャベツに包まれた温野菜の上にのっている。温野菜はゴボウや人参、芋などがたっぷり。クリーム煮と言うが、それよりもカレーと白ワインのニュアンスが強い感じのしっかりした味付けでワインに合う印象)
・ちゃんこ鍋(2~3人前)(2500円 具は鮭、鰤、鶏団子、牡蠣、エリンギ、水菜、白菜、豆腐、油揚げ等たっぷり。あらかじめ七味がかけられていたのだが、子供がいるんだから、それは後でかけさせてくれれば良かったのに。でもスープも含めかなり美味しかった。+300円でうどんのセットにしてもらったのだが、卵と万能葱、海苔が付いてくる。うどんも悪くなかった)
・おにぎり(400円 お持ち帰りで作ってもらったのだが、こちらのおにぎりはとっても大きくご飯も美味しく2個で400円とお安い。)

お通し300円が3人分かかるが、それでもトータルで5500円程度ととってもお得だった。今週末は14周年記念のイベントがあるそうだ。

家に帰る途中、セブンイレブンで買ったハーゲンダッツのフォンダンショコラ が美味しかった。

食べログ グルメブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.24 02:51:09
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Tsurutontan Waikiki… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: