Freepage List

2012.01.03
XML
カテゴリ: イタリアン
今日は昼過ぎから親戚の家に挨拶に行った。Lucyは、例年と異なり何だか積極的で、一緒に遊ぼうと遊びに行ったり、旅行の事や学校の事を色々話したりしていた。何が起きたんだろう。

夕方には家に戻る事にした。夕食は昨日電話したら、満席で断られた カリッシマ (台東区浅草1-18-4 伊藤ビル 1F 03-5826-0678)に電話して利用させてもらった。

すっかりご無沙汰してしまった。特に理由があったわけではないのだが、なぜか週末に家族でイタリアンに全然行っていなかったようだ。たまたま、ハワイでTaorminaと言う店でイタリアンを食べ、これが思ったよりも美味しかったので、イタリアンが食べたいモードになってしまったようだ。今日も満席で、フリの客は断っていた。

いつものように、娘はパルメジャーノ(700円)、ミックスサラダ(650円)、手打ちパスタから、ほうれん草と生ハムのスパッツレ(1800円 このパスタは初めてだったのだが、これがジョンティでいつも食べているアルザス風パスタのスペッツェルに似た食感。クリームソースがチーズっぽい味。独特の食感で美味しい)、仔牛とポルチーニのガルガネッリ(2000円 これがとっても旨い。ガルガネッリの食感が美味しい)、羊のパン粉焼(2900円 香ばしく美味しい)、Lucyはいつものチョコレートムース(700円)、私はカボチャのプリン(700円)。どちらも美味しい。

グラスの赤ワイン(650円)もなかなか良かった。今日も美味しかった。

たぬき通りを歩いていたら、またまたま見つけた 野菜のおやき (台東区浅草1-22-4 03-3845-7170)と言う店。私はおやきが好きで、長野に行く度に食べているので、ついつい買ってしまった。

こちらのおやきは180円。購入したのは、茄子(180円)と野沢菜(180円)。茄子のおやきは、茄子がかなり味が濃い。野沢菜の方が、味は落ち着いている。おやきの皮が、私が知っているおやきの皮とだいぶ食感が異なる。なんか、皮が粉っぽいと言うか、何だか、お好み焼きのような味わいで、妙に皮も湿っぽく感じる。



食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.04 05:49:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: