Freepage List

2012.03.24
XML
カテゴリ: 旅行
今日は早起きして小淵沢の リゾナーレ (山梨県北杜市小渕沢町129-1 0551-36-5111) に向かう。

9時のあずさの切符を買っていたのだが、新宿に8:40頃着いて電車の中で食べる弁当を購入。たまたま駅弁フェアをやっていたので、妻は牛肉どまん中(しっかりした味付けだが美味しい)、Lucyは小淵沢の甲州ワインビーフ使用 牛肉すき焼きチャーハン(これが一番良かった。牛肉の味付けも上品で玉子チャーハンも美味しい。ねりわさびが付いていて、混ぜて食べるとさっぱりして一層良い)、私は小田原の鯛めし(これが一番中途半端な味わいだった。色は白だがでんぶの様な鯛の身の甘さがぼやけた味わいにしている)。

電車は満席で11時過ぎに小淵沢に到着。送迎バスでリゾナーレへ。到着したら、すぐに無料のスキーウェアレンタルに向かって着替え、スキー場への送迎バスでスキー場へ向かった。Lucyはスキー学校に入ると言っていたはずなのに、いざとなったら今日はやめとくと言い出しソリを借りてソリ遊び。でも楽しかったので、良かったが。1時間位遊んでいたらこの季節なのにあられが降り始めて結構大粒で痛いので、レストランへ退避した。そこではココアやカフェラテ、野沢菜おやき(これは名古屋の鬼まんじゅうの様な不思議なおやきだった)、ピロシキ、きな粉ドーナツを購入して食べた。

こちらでまったりしていたら14時過ぎになり、リゾナーレに戻る。リゾナーレ内の子供服の店でLucyのブーツが売っていて思わず購入。スキーウェアを着替えたら15時も過ぎたのでチェックイン。今日の部屋はピーマン通りに面したメゾネットタイプの部屋。

禁煙ルームではないらしいのが残念だったが、センスのいい部屋だった。

ちょっと休憩してからプールへ。17時からの波には間にあった。こちらのプールは波の出るプールなのだが、いつも波がでる訳ではなく、1時間に10分だけらしい。それでもジャグジーもあって、なかなか楽しいプールだった。結局、18時からの波で遊んでから出るとLucyが言うので、着替えたりしたら、食事の予約の時間をちょっと過ぎてしまった。

今日の夕食は OTTO SETTE

コースではなく、アラカルトで頼んで3人でシェアした。

まずはアミューズ。キタアカリと色々な野菜のスープ(美味しい。これからの料理に期待が高まる)、地元の野菜の盛り合わせサラダ(1600円 美味しい)、長野県産小麦を使ったタリオリーニ 桜海老と春野菜のソース(1800円 これも美味しい)、蛤とトマト、そら豆のスパゲッティーニ(1700円 絶妙な塩加減で旨い!これはLucyもお気に入り)、甲州ワインビーフ肩ロースの網焼(3300円 綺麗な赤い肉は味わいも脂っぽくなく美味しい)、ワインはグラスで小淵沢のドメーヌ ミエ イケノのシャルドネ(1300円 まるでバタールモンラッシェのような香りがして国産ワインとは思えぬクオリティ)、同じく小淵沢のドメーヌ ミエ イケノのピノノワール(1400円 これも美味しく、甲州ワインビーフにとても良く合った)、デザートは妻がマカロン、Lucyがチョコレートムース、私がティラミス(どれも1100円)。デザートのクオリティも高い。

まるで宝石箱の様な色々な小菓子は持ち帰りOKでこれも美味しい。

内装の質も高く、子供の泣き声がこだまするのは残念だが、それ以外は、いやはや、非常にレベルが高く大満足だった。

食事を終えて一度部屋に戻ってからもくもく湯へ。こちらは混浴ゾーンもあると言うお風呂。入口は男湯と女湯に別れているのだが、露天風呂は混浴になっている。この混浴ゾーンに入るには、それ用のタオルを巻く仕組み。

竹林に囲まれ星空の綺麗な中での露天風呂は気持ち良いし、家族で一緒に入れるのも嬉しい。

リゾナーレは今は星野リゾートのオペレーションだが、元々はセゾンの後を追ってマイカル本牧など街づくり的な事を始めていたマイカルグループが92年にオープンした施設。マイカルの経営破綻を経て星野リゾートのオペレーションになった訳だが、この時代の日本の施設は良く出来ているなあと実感した。星野リゾートになってから金のかからないソフト面の強化は図られているのだろうが、施設自体のポテンシャルの高さも大したものだ。夏も冬も楽しめそうだし、今回泊まったレジデンシャルゾーンからの眺めは、何となくホテルミラコスタを思い出させる雰囲気でとても良かった。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.27 00:18:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

プリンス オブ ザ フ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: