Freepage List

2012.10.05
XML
カテゴリ: イタリアン
フェースブックで、東京最高のレストランの大木編集長がこちらの店で食べていた料理の写真がとっても美味しそうだったので、行ってみたいと思っていた ダ オルモ (港区虎ノ門5-3-9 ゼルコーバ5 1F 03-6432-4073)。こちらの北村征博シェフもフロアの原品真一氏も新宿のブリッコラ出身との事だが、私はそのブリッコラを利用した事がないので、それだけではイメージが沸かなかったのだが、10月からランチもスタートとの事なので、わざわざ1駅電車に乗って訪れてみた。ちなみに雑誌「料理王国}の11月号にも大きく取り上げられていた。

日比谷線の2番出口を出て坂道を上ってすぐにある、白いビルに青い看板が目印の店だ。ランチメニューは1500円のコースと、アラカルト。アラカルトの中には自家製ラサや自家製ピーチなどの手打ちパスタやリゾットもあった。

店内に入ると、9月19日にオープンしたばかり(ランチは10月2日から始まったばかり)のはずなのにかなりの入り。私はカウンターの席に案内された。キッチンは2名、フロア1名の構成。ラサやピーチにも心惹かれたが、今日の1500円のランチもパスタとリゾットの盛り合わせだったりしたので、1500円のランチの方にした。

今日のランチで出てきた料理は以下の通り。うえのはらハーブガーデンのサラダ(野菜も美味しいし、山羊のチーズのドレッシングがとっても美味い)、自家製パン(全粒粉のパンだが、ちょっと固くて焦げ気味で何だか微笑ましい。我が家で焼いているパンの方がもっと上手だと思ったりしてしまった)、鮮魚の燻製とルーコラのフェデリーニ(魚は脂がのっていて、ルーコラもしっかりした味わいで、フェデリーニもちゃんとアルデンテ。美味しいパスタだ)、バジリコペーストとペコリーノチーズのリゾット(フェデリーニと同じ皿で盛られて出てくる。ペコリーノチーズは仕上げで上からかけられている。バジリコペーストのリゾットは、隣のフェデリーニの魚の燻製を意識してか、フレッシュバジルも入っていないので香りに乏しく色合いも地味。味は悪くない。リゾットは、アルデンテの前で止めた状態で用意していて、バジリコペーストと一緒に温め直して出してくる感じ。短粒米で、かならずしもベストの状態ではなかったが歯ごたえもあってまあまあ)、コーヒーか紅茶が付いて、私は紅茶にした。

それにしても、サラダも緑のみだし、フェデリーニもルーコラの緑と魚の燻製の薄茶色、バジリコペーストのリゾットも緑青色と色合いがとっても地味で、全く色気がない。でも味は良い。リゾットをデファクトで入れるなんて、なかなかチャレンジャーだが、やはりリゾットはオーダーが入ってから生米からイタリア米で作るのがベストだと思うし、今日のリゾットにはやはりフレッシュバジルの香りが欲しかった。

ランチよりもディナーの方が魅力的な感じだが、このランチも充分美味しいと思う。

家族と待ち合わせて、ずっと気になっていた チョイスタンディングバー (台東区浅草橋1-29-3 03-3866-9901)で初めての夕食。スタンディングバーではあるが、カウンター席も、ちゃんと座れる席もあったし、子供もOKではあったのだが、不覚だったのは、喫煙可で、煙い事。スタンディングバーなので、まあ当たり前なのだろうが、かなりの喫煙率なのがちょっと辛かった。



飲み物は娘がジンジャーエール(250円)、我々はハウスワインの白のデカンタ500ml(1000円 このワインがなかなか旨かった。500ml1000円は安い)。トータルで5900円と安い。

料理はスタンディングバーとしては、ハイレベルなクオリティだしとってもリーズナブルだと思う。しかもカードも使える。唯一残念なのが、煙い事。喫煙可なのはしょうがないにしても、空気清浄機を置いて欲しいと思った。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.06 00:31:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

燻製スギヤ商店 @… New! 四方よし通信さん

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: