Freepage List

2012.10.22
XML
カテゴリ: 和食
またまた東京駅界隈でランチとなり、 きじ (千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F 03-3216-3123)を初めて利用した。12時ちょっと前に店の前に着いたのだが、行列も出来てなくて、カウンターに待たずに座ることが出来た。

オーダーしたのは、スジモダン焼き(1200円)。目の前の鉄板で、透明な板で覆いながら、作ってくれる。そうした様子を眺めながら、しばらく待つと、目の前の鉄板の上にスジモダン焼きが置かれた。

食べてみると、太い麺のたっぷり入ったモダン焼きで、フワッとした食感は良いのだが、スジ煮込みは甘いし、たっぷりかけられたソースもとっても甘い。一口目はともかく、1/4、そして1/2まで食べたあたりで、味わいが単調すぎて限界になってきた。これ以上食べるのは辛いなあと思いながらも、給食世代ゆえ、残すことも出来ず、頑張って食べた。

何とか食べ終えたが、本当に味が単調すぎてきつかった。これが美味しいのだとしたら、私の舌はお好み焼きに関しては、全く一般的ではないのだろう。いやあ、困ってしまった。

夕食はすっかり人気店となった 恵比寿くろいわ (渋谷区恵比寿1-35-3 03-5793-9618)。凹町時代の常連さんから、黒岩さんのすっぽんは旨いよと聞いていたので、事前にすっぽんをコースに入れるようにお願いしておいた。すっぽんの入るコースは16800円からだそう。

出てきた料理は以下の通り。
鰻の葛餡かけで始まり、舞茸と海老の揚げ物、グジの真丈と松茸のお椀、ヒラメ 金目鯛 ウニ 鰹のお造り(鰹は蕎麦の芽等と共に酒盗と和えて食べる)、焼き松茸とマナガツオの焼物、八寸(大きな栗と粟麩の揚げ物、茄子のすり流し、イクラ、鱧の有馬煮、子持ち鮎、クチコをかけた飯蒸し)、鮑の柔らか煮と蕎麦掻。どれも安定した美味しさだ。丸鍋に入る前にかなり満腹になってしまった。その旨伝えると、丸鍋の味をちょっと調整してくれて出てきた丸鍋の旨い事。服部のすっぽんとの事だったが、生姜のバランスも良くとっても美味しくて、スープまで一気に飲み干してしまった。雑炊の前に、香の物と白いご飯(少しにしてもらった)も出てきたのだが、これも美味しく、ついつい食べたくなったが、雑炊に向けて我慢して、いざ雑炊へ。これが本当に旨い。そのまま食べても旨いが、山椒や黒七味を加えても美味しいと言うので、一杯目は初めはそのまま途中まで食べて途中から山椒で、二杯目は初めはそのまま食べて、途中から黒七味を加えて食べたが、確かに美味しい。まだ、雑炊が残っていて、勿体無いと思いつつも、限界で食べられない感じだったのだが、ちょっと休憩して、三杯目にトライした。黒岩さんが、それならと雑炊に、山葵をのせてくれた。すっぽん雑炊に山葵ってのは初めての経験だったが、これがとてつもなく美味しかった。いやあ、美味しい。本当に美味しかった。

)が大変美味しかったし、ほんのちょっとだけおすそ分けしてくれた平成10年の菊姫 の旨い事と言ったら。いやあ、とっても良かった。

この丸鍋はこれからのマストだと思うし、特に山葵で食べるすっぽん雑炊は、どんなに満腹でも食べられる目から鱗のシグニチャーメニューだと思った。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.23 02:34:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録98 苦言に耳… New! Nobuyuki Otaさん

中島大祥堂 淀屋橋店… New! 四方よし通信さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: