Freepage List

2012.12.18
XML
カテゴリ: 和食
浅草橋でランチになって、たまたま入ったのが、 みちのく (台東区浅草橋1-21-1 03-3866-1850)。11時半ちょっと過ぎに入ったら、店の中は煙でモウモウだったが、それはちょうど魚を焼いていたからだった。

ランチメニューは刺身盛り合わせ定食950円、穴子丼定食750円、焼魚定食750円、金目鯛煮付け定食750円、肉生姜焼定食750円、肉豆腐定食750円、フライ(ササミチーズ、帆立)定食750円ととってもリーズナブル。私は金目鯛煮付け定食をお願いした。

それほど待たないうちに、金目鯛煮付け定食が運ばれて来た。蓮根と玉子の小鉢、白菜の漬物、金目鯛の煮付け ほうれん草添え、キラキラ光るどんぶりご飯、蜆の味噌汁と言った構成。

このご飯の旨い事と言ったら感激物。小鉢はちょっと味が濃い。金目鯛の煮付けは、皮の部分がプルプルで美味しく、味付けも程よい。ただ、その煮汁自体は味が濃いので、ほうれん草はちょっと味が濃くなりすぎていた。

それにしても安くて美味しい。食べている途中から、どんどん客が入ってきて(でもおっさんばっかりなんだけど)、かなりの賑わい。この界隈に住んで10年以上になるのだが、こんな良い店を知らなかったとは。土日休みとの事なので、家族では利用出来ないからしょうがないか。


夜はお客さんが こちら丸特漁業部 虎ノ門店 (港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビルB1F 03-3595-0109)を指定し、こちらで夕食。事前にその名前を聞いた時、チェーン店じゃんとちょっとブルーになったのだが、想定外に良かった。こちらは仙台本社の株式会社MKコーポレーションの運営。こちら丸特漁業部と言う居酒屋や活魚回転すし こちら丸特漁業部やまる特漁業部 すし別館等の寿司屋、活魚の宿と言う旅館も運営しているらしい。

コースではなく、色々アラカルトでオーダーした。お通しは私の好きな身欠き鰊の煮物。活〆鰤刺し(690円 これはちょっと養殖っぽい脂のきつさでイマイチ)、ホウボウ刺し(690円 これはちゃんと美味しい)、ヤリイカスキャンダル(530円 濃い目の味付けで小さなヤリイカは骨?がでかいが美味しい)、ハリバリサラダ(760円 たっぷりで美味しい)、牛タン(1080円 しっかりした歯ごたえ。七味が欲しい)、カキフライ(690円 衣も軽く上出来。美味しい)、生絞りグレープフルーツサワー(480円)は良くあるが、ビックリしたのは、パイナップル半分を使った生絞りパイナップルサワーもたったの480円だった事。これは安い。パイナップルは甘いので、味はグレープフルーツサワーの方が美味しいとは思うが、パイナップルの繊維たっぷりで甘くて女性向きかも。〆は、サバのゴマだし茶漬(530円 これが香ばしくとっても美味しい。チェーン店と馬鹿にしていたのだが、いやはや想定外に食べられた。



食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.19 03:39:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

アパホテル&リゾー… New! 四方よし通信さん

交友録98 苦言に耳… Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: