Freepage List

2013.02.12
XML
カテゴリ: フレンチ
浅草橋駅すぐ近くの 気まぐれキッチン石橋 (台東区浅草橋1丁目20-1 第2大原ビルB1 03-3861-3395)をランチで初めて利用した。

ランチメニューは全て680円で、
A群 ハンバーグデミグラスソース、でっかいメンチコロッケ180g、焼きカレーライス、カレーライスから1品
B群 手づくりカニコロッケ、堀川牛蒡のすき焼き風、豚ヒレカツ、マグロカツ、肉詰め椎茸フライから1品
を選ぶ仕組み。私は、Aからハンバーグデミグラスソース、Bから手づくりカニコロッケを選択した。

しばらくして運ばれてきたハンバーグとカニコロッケのハンバーグは小さめで普通のハンバーグの60%程度の大きさで俵型。カニコロッケはカキフライかと思うような形。ハンバーグを食べてみるとなかなか美味しい。デミグラスソースは、浜松町の穂久斗のソースのようにウスターソースのような味のするデミグラスソースだった。カニコロッケは、カキフライのような小ささが残念だったが、味は良かった。

ライスは皿にたっぷり盛られていて、香の物と玉子の小さな料理、ちょっと味がぼやけ気味のスープが付く。正直言ってハンバーグとカニコロッケ以外はイマイチだったが、680円と言う価格を考えると充分なクオリティ。

私的には、1000円で良いので、ハンバーグを普通の大きさにして、カニコロッケも普通のカニコロッケ並みの大きさにして欲しいと思った。

ピッチョリー・ドゥ・ルル (渋谷区恵比寿2-23-3 1F 03-3440-5858)を利用した。20時に入店したのだが、店内はほぼ満席。しかも我々と同じように2回転目と思われる客も入店して来ている。

私は市川シェフの店は、シェトモも利用したことがなく、かつてあった石鍋系のレストランWと言うレストランの料理長だった時に一度食べたことがあるだけ(レストランWでの料理に関しては、ワインのチョイスを間違えてしまったこともあって、イマイチだった記憶しかない)。

おっさん二人なのに他には男女のカップルしか座っていないカウンター席に案内されてこっぱずかしかったのだが、それだけでなく喫煙可で、すぐ近くで煙草を吸われて煙くて困った。

オーダーしたのは、キャロットラペ(600円 レーズンのアクセントも酸味のきいた細切り人参の味わいも良く、とっても美味しい)、シュークルートとグリエールチーズのサラダ(980円 グリエールチーズも酢キャベツも細切りでかき混ぜて食べるのだが、これも絶妙な美味しさ)、ブータンノワール(1230円 マッシュドポテトと大きなブータンノワール1本。ブータンノワールがとっても旨い)、フランス産鴨胸肉のロースト(1980円 鴨肉もたっぷりで、皮が香ばしく、塩加減もピタッと決まっていてこれも旨い)。デザートでは塩キャラメルのタルト(700円 塩キャラメルのタルトも添えられたキャラメルのアイスも美味しいし、皿一面が小さなカヌレやマカロンにフルーツなどで飾られている。デザートも美味しいしリーズナブルだ)。

水やグラスワインは割高に感じたが、こちらの料理はみな基本に忠実でガッツリ美味しく、とっても満足度が高かった。煙くなければ最高なのにと思ったが、煙くても充分良い店だと思った。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.13 01:32:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

紅茶専門店 一怜縁 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: