Freepage List

2013.03.03
XML
カテゴリ: 無国籍
今日はすっかり遅くまで寝てしまった。起きたのが11時近く。こんなに寝れるなんて、私もまだ若い。

朝はまた、 千疋屋総本店のマンゴーロールケーキを食べたのだが、1日経ってもとっても美味しかった。

3時頃に三越に向かった。そもそもはLucyの花粉防止めがねを探しに行ったのだが、その前にmeで妻の服を買ったり、デパ地下で和菓子やチーズを買ったりしてからめがね売り場に。ところがイマイチ良いのが見つからず、高島屋へ移動。何と高島屋のめがね売り場には子供用は存在せず、三越に戻るかと思ったのだが、サンリオにキティの模様が入っているが、まあまあLucyも気に入ったものが売っていたので購入した。

今日の夕食は家の近所で、日曜営業の yaneura (台東区蔵前1-5-8 シスコビル 2F 03-5809-1003)を初めて利用した。事前に子連れでOKか確認してからの利用だ。食べログの地図が間違っていて、榊神社の向かいのビルの2階になっていたので迷ってしまったのだが、店に電話で確認したら、実際は江戸通り沿いの旬菜坊が1階に入っているビルの2階だった。

店に入ると、かなり照明が暗めで、パイレーツオブカリビアンの映画がスクリーンに映されている。カウンター席と、ベンチシートの椅子のテーブル席がいくつかのパーティションで区切られている。

メニューは、580円の料理、480円の料理、680円の料理など、価格別に分けられていて、しかも料理は和洋混在だが、面白そうな料理名がいっぱいだ。

ビックリしたことに、お通しで刺身が出てきたのだが、マグロやソイやホタテやカンパチだったのだが、このクオリティがかなり高いのだ。明細をみるとお通しはわずか300円だったようで、これまたビックリだ。



色々生野菜のヤネウラサラダ(580円 たっぷりのサラダで、クルトンや生ハムものっている。ドレッシングも悪くない)、Lucyにチーズの盛り合わせを特別にお願いした。ゴルゴンゾーラやマスカルポーネなど5種類程度盛られて、バゲットと生ハムも付いている。続いて門崎丑ステーキ 柚子風味のシャリアビンソース(1280円 鉄板で供され柚子風味のシャリアビンソースを目の前でかけられる。門崎丑は赤身が旨いのだが、かなりサシが入っていてちょっと若者向きだった。出来れば、炭火焼にしてくれた方がありがたかったが、美味しい牛肉であることは確か。このクオリティで1280円はある意味あり得ない価格だ)、あさりとムール貝の香草白ワイン蒸し(680円 これも旨いしたっぷり。スープが旨く、バゲット200円を漬けて食べたり、ご飯200円にかけて食べても旨い)、チーズのピッツア(780円 電気だが、石釜もあるとのことで、ナポリ風でもミラノ風でもないが、このピッツア生地も旨い。グルゴンゾーラもたっぷりで、かなり大きいし、これで780円と言うのもある意味あり得ない価格)、みなかなり旨かったし、シェフが実は和食出身と聞いて、オニカサゴ カブトの煮付け(680円)もオーダーしてみた。これがまたボリュームたっぷりで、ご飯に合うしっかり目の味付け。これにご飯200円でも充分すぎる満足度だ。メニューも味付けもセンスにあふれ、無国籍料理のカテゴリーでは日本有数のクオリティ、CPの高さだと思う。

イチゴアイスのデザートも美味しかったし、このCPの高さは脅威的だ。それなのに、貸切だった。灰皿がテーブルの上に置かれていたので、おそらくは喫煙可なのだろう。その点はちょっと残念だが、もちろん今日は他に客がいなかったので全く問題なかったが。

もう一点不満なのはあまりに照明が暗くて、これほどまでに質の高い料理なのに、暗くて見えにくいこと。それ以外には全く問題なし。酒も安いし、メニューのバラエティも豊富(刺身からパスタ、パエリア、リゾットまで50種類以上あって基本480円、580円、680円の価格帯)でしかも全くはずれがないし、ボリュームもかなりしっかりあるし、日曜も営業していると言う。

ソーダ水2杯、2種類のシャルドネとソービニオンブランをグラスで、篠峰 超辛口 竹山ラベル(奈良)半合450円も飲んで、トータル8430円だった。これは激安だ。しかもカードも使えるなんて何て良心的なんだ。

全く気付かなかったが、12月には既にオープンしていたそう。こんな穴場、教えたくないが、潰れられては困るので、予約困難にならない程度には流行って欲しい。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.04 00:16:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「スーパ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: