Freepage List

2013.08.01
XML
カテゴリ: エスニック
日本に出張で来ているアメリカ人が築地に行きたいと言うので、第三春美鮨の長山さんにお願いしたら、石宮さんにお願いしてくれて鮪のセリを見せてもらえることになった。長山さんと築地で4:45に待ち合わせをして初めて鮪のセリをみた。

この時期なのに、釣りの大間のシビが入っていて、これが今日の一番と言っていたのだが、石宮さんがこの鮪を競り落とし、その解体まで見せてくれ、更に中落ちを味見までさせてくれた。赤身が深い赤で美味しそうだったのだが、味見させてもらった中落ちがとっても旨くて夏場のシビとは思えぬ味わいだった。

築地での朝食。築地の寿司屋ってあんまり美味しいところがなくて、しかも一緒に食べるアメリカ人が宗教上の都合でうろこのある魚しか食べられないと言うし、 市場すし (中央区築地5-2-1 築地市場 8号館 03-3541-1350)で食べたことがあって、とっても良かったと言うので、無理して店を変えずにこちらで朝食にした。

鮪づくし(3500円)が以前食べた時はとっても良かったと言うので(ケースの中を見ると、海老とかかなりイマイチっぽい感じだったので)、私もその鮪づくしにした。この鮪づくしは、トロ2貫、中トロ2貫、赤身2貫、炙り2貫、鉄火巻きに味噌汁と言った構成。山葵は完全に粉わさびで、シャリはちょっとべたつき気味。鮪は、赤身はちょっと色も良くなくて、イマイチだったが、トロも中トロも炙りも脂が強かったがまあまあのクオリティだった。味噌汁は美味しい。

客層は外人ばっかりの典型的な観光客向け寿司屋だった。

一度家に戻ってシャワーを浴びてから出社した。昼食は、 あくね (千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 霞ダイニング1F 03-3592-1435)にした。朝食もしっかり食べてしまったので、軽めのランチにしたかったのだが、オーダーしたのは豚の生姜焼き。ちょっとピリ辛で、生姜はスライスが入っていたりする。これはこれでアリだ。

夕食は初めて オゴオノロアハワイ

初めに出てきた、シーズニングされたポップコーンやスパイシーな枝豆が後を引く感じでとっても美味しい。Teriyaki Ahi Poke Tartarや、ゴマの味のするツナのタルタルや、Spicy Tuna Poke w/ Avocado、バッファローウィングや、海老の唐揚げ、スパムと焼きそばやチキンの焼きそばなど、みなとっても旨い。鶏肉も美味しいし、価格もかなり手頃なようで、どの料理もとっても美味しかった。ハワイ料理の認識が払拭された。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.02 02:01:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: