Freepage List

2013.08.27
XML
カテゴリ: 和食
今日はそれほど暑くなかったので、ビルから出て遠征。何処に行こうか悩みながら歩いていて、連れが辛いもの好きだったので鳥助の隣の 味覚 (港区西新橋1-10-8 西新ビル B1F 03-6677-2666)に入ってみた。

まだ11時半だったので、席に着けたのだが、食べ終わって出るとまだ12時前だったにもかかわらず行列になっていた。

8種類の刀削麺はみな750円。それ以外には頂天石焼麻婆刀削麺(900円)と頂天石焼麻婆豆腐(750円)。私は頂天石焼麻婆刀削麺(900円)にしようかと思ったのだが、怖気づいて、冷やし担々刀削麺(750円)をオーダー。どの程度のボリュームかも知らなかったのにライスを無料のつけてしまった。

しばらくして運ばれてきた冷やし担々刀削麺は、想定外なほどボリュームたっぷり。大盛りにしなかったのに、このボリュームとは・・・ライスを付けたことを後悔したが、頑張って食べた。

冷やし担々刀削麺にはキュウリや辛肉味噌、海苔にキムチものっていて、刀削麺はしっかりと噛みごたえがある。スープが辛いのではと身構えたのだが、想定外に辛くなかった。なぜか汗は出たのだが。氷で冷やしているのでちょっと水っぽくなっているのが残念なのだが、悪くはないどころかむしろ美味しい。ご飯にスープをかけて食べてもいける。でも、この冷やし担々麺より、頂天石焼麻婆系メニューの方が、インパクトがあって良かったかもと思った。750円はとっても安いのでお得な店ではある。

夜は昔の仲間とKITTEにある菜な(千代田区丸の内2-7-2 KITTE 5F 03-6256-0877)を初めて利用した。菜なは、和食えんなどを展開するBYOの経営だ。6人で個室を利用したのだが、円形のテーブルの掘りごたつで、結構広い。店内もかなり広く、内装もおしゃれなのだが、店内にトイレがないのがちょっと残念。

コースではなくアラカルトでオーダーした。
手作り厚揚げの炭火焼(600円 円形の大きめな厚揚げ。シンプルな味わい)、菜なサラダ(850円 湯葉で覆われたシーザーサラダ風。まずくなりようがない)、吉野くず使用 自家製ごま豆腐(580円 プレゼンテーションもお洒落な感じで味も悪くない)、鮭ハラスの岩塩焼き(680円 パリパリの皮で旨い)、砂肝のにんにく醤油(580円 これもシンプルな美味しさ)、お出汁トマト(480円 以前えんで食べた出汁トマトよりも味わいが上品に感じた)、京風だし巻き玉子(730円 出汁の加減も良く美味しい)、京都ポークの炭火焼(880円 シンプルな美味しさ)、厳選 霜降り牛の石焼き(1280円 表面は焼かれた牛肉を石焼きで仕上げる。美味しい)、万願寺唐辛子の海老真丈揚げ(850円 美味しい)、特製つくね(2本で600円 卵黄のせ まあまあ)、じゃこと舞茸の土鍋飯(1300円 2~3人前のボリュームで美味しい)、旬の土鍋飯(1400円 今日はズワイガニとウニ。もちろん美味しい)。



食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.30 01:13:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

紅茶専門店 一怜縁 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: