Freepage List

2014.03.02
XML
カテゴリ: 無国籍
妻もLucyもすっごく疲れていたようで、ずっと寝ていた。そんな訳で、今日はずっと家で過ごした。

今日は雪になるかもと言う天気予報だったので、前日に予約を入れておいたヤネウラ()で夕食。幸い雪にはならなかったのだが。今日も大賑わいで、何人もフリの客を断り、予約の電話も断っていた。

今日のお通しは、真鯛のにぎり。オーダーしたのは、カリカリ牛蒡の唐揚げ(480円 いつもの定番)、京春菊のシーザーサラダ(580円 この春菊美味しい)、もっちり胡麻豆腐の揚げ出し(580円 美味しい)、クアトロフォルマッジョ(780円 ピッツアも美味しい)、国産牛ランプのロースト(1280円 玉葱とマスタードの甘めのソースでも美味しいが、シンプルな赤身は山葵醤油も合う)、キノコのホイル焼き(680円 スープも美味しい)、アサリとムール貝の香草白ワイン蒸し(680円 これもいつもの定番)。ご飯物は、今日は魚が色々あったので、無理言ってにぎり寿司にしてもらった。Lucyは真鯛2貫、私と妻は、炙りシメサバ、メバル、鬼カサゴ、黒ムツ、太刀魚。酢飯がちょっと甘めなのだが、プリプリの魚で美味しく、何となく北海道の寿司の様な感じ。勘定は、1貫100円と言う驚きの価格で、3人で12貫たったの1200円だった。回転すしより安い。ドリンクは、Lucyと妻がソーダ水300円、私は、シャルドネ500円と今日は安かった白菊200円。

いやあ、ピッツア食べて、牛ランプのロースト食べて、にぎり寿司で〆ることできるなんて、何て自由なんだ。嬉しい。

先月は妻が買いに行ってくれたので、私は暫く伺っていなかったのだが、今日はヤネウラで食事をした後、一人でケーキを買いに クレールドゥリュンヌ (台東区寿3-8-5 03-3842-3470)に行った。8時近かったのだが、珍しく妻の好きなバトンドール(300円)が結構残っていた。このバトンドール2本と、私はクロッシュドゥフランボワーズ(450円 甘さをトコトン控えた感じで美味しい)。マロンパイとアップルパイも買って帰った。

こちらを贔屓にしている、 「美味しい!」が好き のブロガーさんが私や私のLucyの話をしていたと聞いた。お会いしたことがないのだが。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.02 23:15:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: