Freepage List

2014.07.21
XML
カテゴリ: 和食
今日は夕方の飛行機で東京へ。なので、まずは名越屋沈下橋を車で見に行った。車で30分程度で着くし、便利。仁淀川は川原も広くてかなり車が結構いた。川の水も綺麗だし良いところだ。

空港に向かう途中、前回泊ったQRAUDに隣接した 道の駅土佐和紙工芸村 (高知県吾川郡いの町鹿敷1226 088-892-1117)でちょっとトイレ休憩だけのつもりだったが、道の駅土佐和紙工芸村の店の奥に、カウンターや小上がり、木製のテーブルと椅子があったので方針変更してランチにした。その区画の手前には券売機があって、興味深い500円の紫黒ざるうどんや、紫黒うどんと言った売り切れのメニューもあった。そうしたうどんメニューの中から、もう一つ冷たい川うどん(550円)と言うメニューがあったので、そちらと店内にあったおでんが美味しそうだったのでおでん(1本100円)の券を買った。

まずはおでん。Lucyが玉子、私は厚揚げを購入。両方とも、串刺しになっていて先端はこんにゃくが付いている。このおでん、かなり濃厚な出汁がきいていて、醤油で黒っぽい色合いで、良くしみている。こんにゃくにも良くしみていて美味しい。玉子も美味しかったらしい。

川うどんは、川海苔と、蒲鉾が具。たっぷりの胡麻と葱。うどんは、海苔が練り込まれているようで緑色で、食べると海苔の香り。かなりしっかりしたコシで美味しい。冷たい出汁は、ちょっと強めだが、期待以上の出来だった。前回、QRAUDに泊まった時も食べればよかったとちょっと後悔した。

食事を終えて、空港へ向かう途中、今度はいつもの 立石重馬蒲鉾 (高知市はりまや町1-2-9 088-823-1400)に寄って、天ぷら(170円に値上げしていた)、竹輪(270円)、大板(970円)を購入して空港へ。空港では なんこくまほら (南国市久枝乙58 高知竜馬空港 2F 088-855-4026)で、変わりわらび餅を買った。コーヒーわらび餅(200円)、紅茶わらび餅(200円)、柚子わらび餅(200円)、抹茶わらび餅(200円)、黒胡麻わらび餅(200円)。抹茶わらび餅と黒胡麻わらび餅は初めてだったが、抹茶も濃厚、黒胡麻も黒胡麻の味が強くてなかなか美味かった。すっぱい柚子わらび餅も、しっかりと苦いコーヒーわらび餅も、紅茶の香る紅茶わらび餅も美味しい。

高知から帰って羽田空港で食事をしてしまおうと言う事になり、初めて 羽田寿司幸

ビックリしたのは、つまみ類の価格がちゃんと書かれているし、おきまりやつまみの入ったコースメニューが中心。Lucyはウーロン茶(410円)X2、私と妻は、グラスワインJacob's Creek ”わ”(820円)X2をオーダー。この白ワインは夏向きのサッパリしたワインだった。

つまみからオーダーしたのは、焼き椎茸(650円)と焼き空豆(650円)どちらももちろんシンプルで間違いない。更に、いわし姿焼き(650円 この鰯美味しい)。

にぎりは、Lucyが松にぎり(2470円 いくらを子持ち昆布にかえてもらった 8貫と巻物、吸い物)を山葵抜きで、妻が竹にぎり(3910円 8貫と巻物、吸い物)、私が竹大盛りにぎり(5040円 11貫と巻物、吸い物)。

出て来たにぎりは、かんぱち、中トロ、子持ち昆布、コハダまでは一緒。にぎりの大きさは悪くはないが、にぎりがかため。ネタはまあまあ。私と妻は車海老(茹で置き。小さめで普通)、Lucyは甘エビ、私だけ鮑(小さめ。まあまあ)、それを観てLucyがうらやましがったら、イカのかわりに鮑にしてくれると出してくれた。おねだり上手のLucyだ。私と妻はウニ(海苔を使わない軍艦巻きというか、軍艦巻きの作り方で海苔を使わず、シャリにスプーンでウニをのせていく感じ。ウニは結構美味しい)、私だけ赤身(まあまあ)、ヒラメ(これもまあまあ)、そして3人とも、椎茸のにぎりを二つに切って塩と醤油で(椎茸のにぎりが美味い)、鉄火巻き、娘にはなぜか玉子焼きのサービス。私と妻は大根の漬物。穴子を塩とつめで(穴子の塩は、ちょっと塩がきつめ。つめは美味い)。

私は11貫と巻物でかなりお腹いっぱい。何よりも画期的なのは、明朗会計で、サービス料もかからないと言う事。銀座寿司幸とは、私はもめちゃったので二度と行く気はないのだが、そこそこの寿司が、この価格で家族で食べられれば(トータルで15830円だった)、何の文句もない。担当してくれた寿司職人は、ちょんぼも多かったし、にぎりも堅めだったが、Lucyにサービスしてくれたのがありがたかった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.21 23:52:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: