Freepage List

2015.01.13
XML
カテゴリ: 和食
13時過ぎに 丸亀製麺 (千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館1F 千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館1F)でランチ。今日はぶっかけを避けて、釜玉うどん(340円)と梅しそおにぎり(110円)にチーズさつま揚げ(130円)。揚げ立てさつま揚げは美味しい。釜玉うどんは、玉子の温度が低すぎてだまになってしまっていてちょっと残念。おにぎりも、今日は型って感じだった。

夜はかつての同僚と一緒にオープン当初から気になっていた 鮨わたなべ (新宿区荒木町7 三番館 1F 03-5315-4238)を初めて夜に利用した。8席程度のカウンターに、小上がりの個室もあり、子連れでも利用可能らしい。

まずは生ビールで初めて料理はおまかせ。出てきた料理は以下の通り。
サヨリと子持ち昆布、葉山葵の酢の物(ちょっと酢がきつめ)、ヒラメ、ホウボウ、ここで日本酒に変更。ぐいのみを選べる。鯖、鯵の刺身、ソラマメ、私は生ガキを避けたのでかわりにつぶ貝の炙り、アンキモの赤ワイン煮、ナガラミという巻貝、蛸の柔らか煮、もう1種類の純米酒、ノドグロの燻製焼き、フグの白子の焼物、フグの柚子蒸し、コノワタ茶碗蒸し。いやあどれも美味しい。にぎりに移る。
カスゴ、皮ハギ 肝挟み、スミイカ、ブリ、青柳、中トロ、赤身、レンゲにシャリとウニのせ、ほんのり温かな車海老、2種類の玉、煮蛤、鉄火巻き、一口すっぽんの椀。
にぎり加減も程よく、美味しい。特に豊富なつまみの旨さ、〆のすっぽんの美味しさが素晴らしかった。
これで15400円/1人。安い。ただカード払いだと手数料がかかるのが残念なのだが…。



おっさん二人で鮨わたなべで食事をした後、ついついまた二次会で 宵のま (新宿区荒木町7-1 野崎ビル 2F 03-6457-8047)。お通しは、卯の花と魚の南蛮漬け。豊香 辛口も美味しく、元女優の女将高久ちぐささんも相変わらず可愛らしい。お通しと、日本酒1杯だったので、たったの1100円という安さも嬉しい。なので、今日も、おやじでいっぱいだった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.14 00:40:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: