Freepage List

2015.06.17
XML
カテゴリ: カフェ・喫茶店
基本的にあまりコーヒーが得意でない私は、コーヒーショップにあまり関心はないのだが、こちらは1000円程度のランチメニューがあるようだったので、 オスロコーヒー (港区白金台4-19-11 03-6450-3911)に入店してみた。オスロコーヒーは、五右衛門等を展開する日本レストランシステムの経営。ドトールと一緒になって、ドトール日レスホールディング傘下のオペレーションになっているのだが、ドトールと日本レストランシステムの業態整理も出来てないようで、日本レストランシステムも星乃珈琲店やこのオスロコーヒーを展開している。

ワッフルやサンドイッチ、ラザーニア、スパゲッティなどのランチメニューがあってコーヒーも付く。私はスパゲッティメニューから白いんげんとベーコンのジェノベーゼランチ(1000円)にして、セットのコーヒーはキングのスペシャルティーコーヒーにした(深煎りのエアロプレスで、こちらの売りのようだが、子供の私には強すぎてハンドドリップのクイーンにした方が良かったかも)。しばらくして運ばれてきたジェノベーゼは、なんだかプロントのスパゲッティのような中途半端なもの。イタリアンでもないし、ナポリタンのようなジャンクなものでもない。このスパゲッティを食べにくることはないレベルだった。

それよりもショックだったのは、砂糖やミルクの状態。スペシャルティコーヒーを飲みに来る人はブラックでしか飲まないのか、シュガーポットに入った砂糖はちょっと固まった状態だし、ミルクをコーヒーに入れたらミルクポットには先程までのミルクの表面の位置にミルクの線の跡が残っていた。ずいぶんと使われていないミルクだったのだろうか。結構客が入っているだけに、不思議だった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.18 01:05:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: