Freepage List

2016.07.31
XML
カテゴリ: イタリアン
前回食べてとっても美味しかった冷やし貝塩ラーメンが昨日から限定100食で食べられるとの情報をFBで知り、14時過ぎに家族3人で らーめん改 (台東区蔵前4-20-10 宮内ビル 1F 03-3864-6055)にやってきた。ちょうど行列もなくなっていて、食券を買って席が空くのを待つ感じ。

私と娘は冷やし貝塩ラーメン(850円)、妻は冷やし貝塩ラーメン+味玉(950円)。

しばらく待って出てきた冷やし貝塩ラーメンはやっぱり美味しい。おそらく今日中には売り切れになるだろうが、次はいつ食べられるのか?

夜は、松橋ひらくシェフが今はいると言う incantina (千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス3F 
03-6256-9752)で家族で夕食。
こちらの入っているビルは、西武プロパティーの管理だが、西武鉄道系とは思えない、心惹かれるレストランが入っている。

オーダーしたのは、開業記念特別ディナーコース(6500円)。ドリンクは、私と妻はワインペアリング(5000円)で、Lucyは、ノンアルコールスパークリングの赤(500円)X3、ガス入りのスルジーヴァ(600円)。

La Finarina CRENA
・リグーリア名物ひよこ豆のお焼き「ファリナータ」とストラッキーノチーズを挟んだレッコ名物の薄焼きフォカッチャ「ディ レッコ」 旨い。
Ca Da Rena Pigato CRENA
・ジェノヴァの宮廷料理「カッポン マーグロ」魚介のヘルシー料理とのことで、野菜も全てコンフィにされている。サルサベルデジェノベーゼで食べると旨い。
Vie di Romans Chardonnay 2008
・仔牛とリドヴォーのジェノヴァ風温製テリーヌ「チーマ」 上質なスープで覆われたテリーヌ。このスープがマジウマだし、テリーヌがまた美味しい。
MANZONE R0sserto VINO DA TAVOLA BIANCO 2001
・ジェノヴァ名物トゥレネッテのバジリコペースト和え リングイネよりやや太めのトゥレネッテ。バジリコペーストが旨い。松橋シェフの十八番。
BIONDI-SANTI ROSATO
・ハーブを練り込んだハンカチ型パスタ「マンディッリ」 赤座海老のサンレモ風ソースで マンディッリの食感が良い、スカンピがまた美味しい。
ARCANA ROSSO 2003

Malvira Uve Stramature NV
・夏の定番 小さなブリオッシュに本日のジェラートを挟んでやナポレオンの時代に考案されたジェノヴァ風トルタの盛り合わせ これも美味しい。
・小菓子
・カフェ

ワインも美味しく、料理ももちろん美味しい。サービスも丁寧で内装もお洒落。


表示は、税別で、サービス料10%がかかるが、この6500円のコースはかなりお得。とっても良い店だ。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.01 00:06:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ホテルルートイン長… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: