Freepage List

2016.08.27
XML
カテゴリ: イタリアン
Lucyと2人で銀座線から都営浅草線に乗り換える途中、 美華園 (港区新橋2東口地下街1号 ウィング新橋 03-3575-1060)でランチ。

私は冷やし担々麺(1250円)と生ビール プチサイズ(130円)、Lucyは五目チャーハン(1080円)をオーダー。

生ビールはすぐに出てきて5分後に冷やし担々麺が運ばれてきた。冷やし担々麺は全く辛くないタイプ。まずまずの美味しさだった。更に5分程待って、五目チャーハンが運ばれてきた。付いてきたスープは玉子スープでまずまず。チャーハンは、油っぽくない焼き飯タイプで美味しかった。

久しぶりに 梅むら (台東区浅草3-22-12 03-3873-6992)の氷豆かんてん(620円)が食べたくてやって来た。もちろん土産に持ち帰りの豆かんてん(470円)もお願いした。氷豆かんてんは豆かんてんの上にたっぷりのかき氷がのっているシンプルなもの。氷の状態も良くとっても美味しい。

夜は、 アクアリオ (台東区西浅草2-16-9 杉山ビル1F 03-6886-2625)を初めて家族で利用した。ストロバヤのすぐ近くにある小さな可愛らしいイタリアンレストランだ。

前菜、パスタ類はみな1000円未満と言う価格設定で残念ながら手打ちのショートパスタはなくて、手打ちパスタはタリアテッレのみ。ただ、リゾットはメニューにある。



アリアリオ特製サラダ (680円 シーザーサラダのような感じ。結構たっぷり)、娘がチーズ盛り合わせ (680円 パルメジャーノとゴルゴンゾーラ、カマンベール。結構たっぷり)、トリッパ (480円 優しいトマトソースで美味しい)、モッツアレラとフレッシュトマトのスパゲッティ(780円 ちゃんとアルデンテで優しいトマトソース。とってもリーズナブル)、いろいろキノコのリゾット(780円 ちゃんと生米から時間をかけて作るリゾットが780円と言うのは信じられない安さ。ちゃんと美味しいし)、ニュージーランド産仔羊のソテー(1500円 骨付の仔羊が2本美味しい)、ちょっと物足りなくてボロネーゼ タリアテッレ(980円)を追加オーダー。ボロネーゼも優しい味で美味しい。タリアテッレは薄くペラペラした感じでソースと良く馴染む。

手打ちのショートパスタがないのは残念だし、メニューも限定的だが、ちゃんと生米から作るリゾットも780円ととってもリーズナブルだし、どの料理も外れなく美味しい。3人でお腹いっぱい食べて9000円と言うのは信じられない安さだし、カードも使える。5月にオープンしたばかりらしいが、満席の人気店だった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.28 07:30:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: