Freepage List

2017.09.25
XML
カテゴリ: イタリアン
初めて フラミンゴカフェ (港区南青山5-4-41 グラッセリア青山S棟 1F 
03-6418-5020)をランチで利用した。と言うよりフラミンゴという店だと認識せずにメニューの看板とイタリアの国旗だけをみて入ったと言うのが正直なところ。

タバコを吸うかどうか聞かれ禁煙席に案内してもらった。ランチメニューは1200円が基本なようでサラダバーとスープ、ドリンクバーが付いているようだ。

私はパスタのメニューからホタテとキャベツのトマトソース(1200円)を選択し、パスタはスパゲッティ、フェットチーネ(生パスタ +100円)、ペンネから選ぶようになっている。私は乾麺のスパゲッティをお願いした。

サラダバーに並ぶ。取り皿が非常に小さい。葉っぱものやトマト、もやし、海藻、マカロニ、コーンと枝豆など。ドリンクもウーロン茶、アイスティー、コーヒーなどがあり、スープは白菜のスープだった。ごく普通の出来。ただ取り皿があまりに小さいし、渋滞になっているのは嫌だ。

10分弱でパスタが来た。パスタはスパゲッティではなく、スパゲッティーニあるいはフェデリーニの細めのパスタ。ボリュームは思ったよりもたっぷり。ガーリックがかなりたっぷりで、トマトソースはアッサリ目だがそれをガーリックが補っている印象。肝心のパスタだがアルデンテではない。1〜2分茹で過ぎで、フニャフニャではないが、アルデンテではなくなっている。とっても残念。私は茹で過ぎのパスタが苦手なのだ。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.27 00:12:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

マイヤール / 2007年… New! hirozeauxさん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: