Freepage List

2018.03.09
XML
カテゴリ: イタリアン
一階でランチをしたことはあったのだが、 Lounge1908 (港区南青山5-8-10 萬楽庵ビルII 2F 070-1482-1124)の二階は初めて。食べログで検索しても出てこないのだが一階の名前は変わったんだろうか?

ランチ1500円の表示が出ていたので、初めて利用してみた。入ってみると他に客がいないどころか気づいてももらえない。

スタッフを呼んで席に案内してもらった。メニューは外に出ているのと同じなのだが、牛ミスジを使ったハンバーグは品切れとの事。ならば、外のメニューも書き換える出来では?と思ったりするのだが、まあ良しとしよう。

オーダーしたのはサワラと春キャベツのペペロンチーノ。これに自家製人参ドレッシングのサラダとコーヒーがつく。

まずは自家製人参ドレッシングのサラダが来た。蒸し鶏の胸肉のスライスがのっているが、バルサミコ酢もたっぷりかかっている。結構ボリュームもあるし味も悪くない。

パンとコーヒーオリーブオイル。コーヒーの香りをつける意味がよくわからないがしっとりしたパンは美味しい。

そしてサワラと春キャベツのペペロンチーノ。キャベツのパスタといえばダノイを思い出すが、ドライトマトでちょっと甘みが付いている。春キャベツが美味しく味は悪くはないが、20秒ほど茹で過ぎな感じでアルデンテをほんのちょっとだけ過ぎた印象だった。

そしてコーヒー。食べ終わるまで他の客は来なかった。1500円は税抜表示だった模様で1620円。他の店に比べるとちょっと高いから貸切だったのだろうか?

食べログ グルメブログランキング

Gilt
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.11 09:51:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: