Freepage List

2018.06.24
XML
カテゴリ: イタリアン
鯛茶漬けの専門店 ​ 鯛茶STAND ​( 台東区 上野 5-16-9 サンエイビル 1F 03-6803-2995 )が出来たと言うのでチャリンコで来てみた。最近はスープストック東京が茶漬け屋を始めたりしているし、名古屋には鯛茶福乃と言う和食屋プロデュースの鯛茶漬け専門店が既に存在しているし、くろぎもくろぎ茶々を展開している。こちらも和菓子屋風のコンセプト優先な店造りがチェーン系っぽいのだが違うようだ。

食券機で買うのだが、鯛茶漬けを食べに来たのに、冷汁の言葉についつい惹かれてしまい、真鯛のなめろう冷汁(1200円)の食券を購入して席に着いた。

しばらくして運ばれて来た真鯛のなめろう冷汁は、真鯛のなめろうと豆腐に薬味、香の物、金時豆煮、どんぶりご飯、そして出汁といった構成。

真鯛のなめろうで初めにご飯を食べてと言われる。これはちゃんと美味しい。

ご飯の上に真鯛のなめろうや豆腐、薬味をのせる。豆腐をこのままにすると味がバラバラになるので豆腐を崩してから、冷汁の出汁をかけてかき混ぜた。冷汁の出汁はもちろん味噌味で氷も入っている。かき混ぜて食べるとこれはこれで美味しいのだが鯛の美味しさが活かされていなくてもったいない。冷汁にやはり生魚よりも焼いた魚の方が合うし深みも出るように思う。

普通の鯛茶漬けを食べた方が良かったかなと思うものの、スープストックのおだし東京のメニューよりはシンプルな分好感が持てる。

シネスイッチ銀座で
モリのいる場所という映画を観た。ちょっと不思議な映画だった。

夕食は
バンダイの本社の近くに出来たイタリアン  Ciccio tamaya ​( 台東区 駒形 1-7-2 ラ リビエール 1F 03-5811-1833 を初めて家族で利用した。

ドリンクは私と妻がトレッビアーノ(600円X2)、娘はガス入りのスルジーヴァ(580円)

オーダーした料理は以下の通り。
シーザーサラダ(800円 お洒落な盛付け。パルメジャーノの板の上と下に野菜)、ホワイトオムレツ トリュフかけ(900円 ホワイトオムレツって白身のオムレツだった。トリュフが香る。メニューでは900円になっていたが、会計の明細では1200円になっていた)、スモークチーズリゾット(1000円 〼を使ったプレゼンテーション。イタリア米ではないがちゃんとアルデンテで美味しい)、トリッパのトマト煮込み(1200円 フォカッチャも付いてくる。トマトソースが甘め)、紫芋のニョッキ パルメザンとサフランソース(1300円 ポーション軽め。ちょっと甘めの味付け)、私と妻はモンテプルチアーノ(メニューでは650円X2になっていたが、会計の明細では600円X2になっていた)、イノシシのステーキ 猪ソース(1800円 付け合わせの野菜も美味しい)、シードルを使った鹿ラグーのスパゲッティ(1200円 これも思ったよりも甘いラグー。パスタの盛付けに時間がかかり過ぎている気がしたので太麺でお願いしたのだが、気持ちベストなタイミングを過ぎた印象だった。美味しいけど)、チョコレートのババロアとスイカ(600円 とっても綺麗な盛付け)。

パスタにしても、ちょっと盛付けに時間がかかりすぎるところがあって運ばれて来たときには気持ちベストのタイミングをちょっと過ぎた感があるが、その分とっても綺麗な盛付けになっていた。味付けは好みよりもちょっと甘い印象だったが、ちゃんと美味しいし、トータルで13046円とリーズナブルだった。メニューは税抜き表示だが、サービス料がかからないのも良心的。メニューの表示価格とチャージしている金額の微妙なずれは不思議だが。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.25 00:28:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Tsurutontan Waikiki… 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: