Freepage List

2018.08.05
XML
カテゴリ: 和食
電車で行くには不便なので車で連れて行ってもらった​ じゆうさん ​( 中野区 江原町 3-1-4 03-3951-3397 )で初めてのランチ。不便な場所なのに次々と客が来てずっと満席状態だった。

2人で伺ったのだが、豆腐や板わさ、玉子焼き、ぼうにしんといったオーソドックスな蕎麦前。出汁たっぷりの玉子焼きや、甘さを抑え気味に煮込まれて身欠き鰊が特に美味しい。

私はせいろとかけをお願いした。まずはせいろ。蕎麦つゆは、ベースの醤油がたまり醤油っぽいものを使っているのかなあと思わせるちょっと甘い仕上がりだが、嫌な甘さでもないし、しっかりと重みのある蕎麦つゆ。蕎麦もこの季節だから特別ではないが美味しいし、バランスの良い蕎麦だった。かけそばは汁が旨い。上品な出汁で程よい塩分でとても美味しい。蕎麦はかけにするとモチモチした食感になり印象が変わる。その蕎麦だとこの汁にちょっと負けるかなあという印象だった。

総じてとっても美味しい蕎麦屋で、採算もちゃんと考えられた値付けなのでお得感はないがアラカルトでサクッと蕎麦も食べられるので使いやすい美味しい蕎麦屋だと思った。

娘がもんじゃがいいと言うので、 もきち に電話したら、満席と言われ、もすけに電話したら、予約はできないと言われ、 えもん に電話したら、予約できると言うので 海鮮もんじゃ えもん ​( 台東区 浅草 1-17-10 孔雀堂ビル1F 2F 03-5830-3332 を初めて家族で利用した。

ドリンクは娘がウーロン茶(350円)、妻は佐藤の水割り(900円)、私は一粒の麦のソーダ割り(650円)と柚子レモンサワー(480円 旨い)。

オーダーした料理は、しらす冷奴(680円 旨いんだが、写真撮れていなかった)、トマトとシラスと大葉のサラダ(680円 これももきち系の店にはある定番。旨い)、海鮮えもんスペシャル(1980円 あっさりとしたアサリの出汁のシンプルな味わいでキャベツに出汁が良くしみている。美味しい)、明太子もち玉(1080円+チーズ(200円) これも店のスタッフが焼いてくれるのだが、ソースもマヨもいらない。そのまま食べるととっても美味しい)。

美味しかったが、この後、ラーメンを食べに店を探す。 一風堂 ​( 台東区 浅草 浅草ROX・3G 1F 03-6231-7739 )に入れるようだったので、入店。オーダーしたのはからか麺(890円 3辛でお願いした)。

4分程度でからか麺が運ばれてきた。からか麺って担々麺みたいなルックス。麺はちょっと固めでお願いしたのだが、麺の茹で加減も丁度良く、辛いが美味しいスープもマジで美味しい。3辛よりも辛くても良かったかと思う一方で、このからか麺は美味いなあとも思った。汗が噴き出た。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.05 22:32:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: