Freepage List

2018.08.14
XML
カテゴリ: 和食
今日は娘が友達とプールに行ってしまったので、妻と二人で上野のTOHOシネマズで「カメラを止めるな!」をやっと観ることが出来た。評判通りの面白さ。良く出来ているし、自主映画をやっていた頃を思い出させる懐かしさもある。素晴らしい作品だった。

映画を観た後、かき氷探索。湯島界隈だとみはしやくろぎ、うさぎやCafeでかき氷を食べたことはあっても、みつばちで食べたことがなかったと気付き、​ みつばち ​( 文京区 湯島 3-38-10 ハニービル 1F 03-3831-3083 )でかき氷。

みつばちというと小倉アイスのイメージで喫茶で食べた事は今までなかったかもしれない。そういう人が多いのか、店内は結構空いていた。オーダー時前金制だし。

だいぶ時代を感じるサンプルを見に戻ってオーダーを決める。私は宇治冷夏(890円)、妻は氷白玉(680円)、私は練乳トッピングで妻は小倉アイストッピング(+80円)。

宇治冷夏はこしあんとつぶあん(と言うか形が崩れていなくて煮小豆の雰囲気)の2種類がのる。このあんがまた美味しいし、氷も柔らかく白玉も付く。抹茶は甘めだが美味しいかき氷だと思う。氷白玉もとっても美味しい。かなりハイレベルなかき氷だった。
​を持って​ 浅草じゅうろく ​(
台東区 浅草 4-37-8 小田井ビル 1F 03-6240-6328 )で夕食。今日は空いているからって話でアラカルト対応してもらっていたのだが、どんどん客が増えて満席になってしまった。

八寸は、だだちゃ豆 板わさのウニのせ 明太燻製 胡麻豆腐 温玉返し西京漬 前沢牛の炭火たたき 鰊の棒煮 鰻の肝山椒煮(どれも美味しいが、鰊が上品な味わいで最高に旨い。鰻の肝もまた最高)、大間のヒラメ、広島 太田川の鮎の塩焼き(炭火で2時間半じっくり焼いた鮎はまた旨し)、トウモロコシの天ぷら(旨い)、鳴門金時の天ぷら(旨い)、鱧松茸のお椀(美味しい)、ふぐ皮ポン酢(サッパリ)、信州鹿カツ(久しぶりの鹿カツ。マジウマ)、せいろ(久しぶりのるい蕎麦。旨い)、どうせ温かい蕎麦も作らせられると大将は覚悟していたようで温かい松茸蕎麦も作ってくれた。いやあ美味しい)、水羊羹(美味しい)。

相変わらず旨い。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.19 00:02:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

紅茶専門店 一怜縁 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: