Freepage List

2018.09.05
XML
カテゴリ: イタリアン
秋田きりたんぽ屋できりたんぽ鍋とか思ったら営業していなかった。何となくきりたんぽモードになってしまったので、その近所の​ 唐橋茶屋 ​( 秋田市 中通 ホテルα-1 1F 018-834-8841 )の外に出ていたメニューにきりたんぽ鍋の文字を見つけてついつい入ってしまった。

オーダーしたのはきりたんぽ鍋と比内地鶏の卵かけご飯(1700円 税抜)。オーダーして15分弱で出て来た。

さて肝心のきりたんぽ鍋だが、1人用の鍋が食べられるのは感謝ではあるものの、比内地鶏だと言う鶏肉もそれほど美味しくなく、比内地鶏のスープだと言うスープもそれほどでもない。閉店してしまった浅草のあらまさのきりたんぽ鍋の方が数十倍美味しい。

卵かけご飯は美味しいけど。

1人で食事になり、利用したことのないもみに行ってみたらもう料理人が帰っちゃったと言う。じゃあ、課題店あぐまるまで遠征するかと電話してみたらラストオーダー22時と言うので断念。なので​ ゴローゾ ​( 台東区 蔵前 4-5-2 03-6873-4320 )に来てみた。

グラスの白ワイン(700円)をオーダーして料理はウスバハギ(1人前1800円のハーフサイズで900円。浅漬け風のキュウリをガーニッシュに。オリーブオイルのかかった白身にカワハギの様な美味しい肝たっぷりで美味しい)、藁焼きハガツオ(1人前1600円のハーフサイズで800円 ハガツオ美味しいし付け合わせのラペっぽいコリンキも美味しい)、佐助豚のモツのパスタ(1800円 ピリ辛のモツ煮込みで食べるショートパスタの旨い事)、マチェドニア(500円 懐かしく美味しい)。

客は女性ばかりなんだなあ、平日の夜って。1人様対応できるようにハーフサイズで頼めるメニューが結構多いってのを今回初めて知った。美味しかった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.08 07:33:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: