Freepage List

2020.04.16
XML
カテゴリ: 和食
伏見まで行く用事があって、そこでランチ。​ 一富士 ​( 名古屋市中区 2-2-7 052-231-0124 )という店があったので入店した。

ひつまぶし(3200円 税抜)をオーダー。何と3分で料理が出てきた。鰻の身は薄いが味は濃い。だしではなくほうじ茶の急須が一緒に運ばれて来た。いば昇の様に出汁じゃなくてお茶で茶漬けにするのかと思ったし、ほうじ茶がさっぱりして実際合っている気がしたのだが、別オーダーで出汁は200円だったらしい。私は気付かず出汁をオーダーせずにほうじ茶で茶漬けにしたのだが、この濃いタレには実際ほうじ茶が合っているように思った。

キャッスルプラザの地下の​ サガミ庭 ​( 名古屋市中村区 名駅 キャッスルプラザ B1F 052-414-6006 )。初めての利用だ。刺身の盛り合わせ(まあまあ)、う巻き(結構鰻が大きい。美味しい)、串揚げ(味噌味。美味しい)、揚げだし豆腐(これもちゃんとしている)、蕎麦(蕎麦つゆは甘め、蕎麦は冷凍麺のようなモチモチの食感。蕎麦の香りはない)。
悪くはない店だった。

サガミ庭を20時きっかりで追い出された後、とりとり亭​ とりとり亭 ​( 名古屋市中村区 名駅 4-2-13 052-533-2939 )へ。ここで二次会。お通しの熱々のさつま揚げや枝豆などちゃんと美味しい。
オーダーしたのはキュウリの一本漬け(ちょっとしょっぱい)、砂肝の刺身(サッと茹でた感じの砂肝刺し。胡麻油で食べる。結構旨い)、ソース焼きそば(とってもオイリーでとっても濃い味。麺はモチモチ)。
全般的に味は濃い目の店だった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
LUXA ​へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.16 23:00:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

天然本まぐろ ありそ… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… New! Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: