Freepage List

2021.04.25
XML
カテゴリ: フレンチ
アルデバラン
どれのしようか悩んでいたら、初めてならリアルバランバーガー(1700円)と言われそれとコカコーラ ゼロ(250円)をオーダー。
すぐにゼロが来たのだが、10分ほど待つとフライドポテトが来た。皮付きの太いのと細切りの2種類。ケチャップはない。内装と同じようにアメリカンスタイルじゃないんだ。店内にはローマの休日も流れているし。
更に7分ほど待つとやっとリアルバランバーガーが来た。アメリカンじゃないのに星型の皿にのって出てくる。
食べてみるとバンズはなかなか良い。パティはクリスピーに焼かれている。玉子とチーズも挟まれているが、玉ねぎの甘さも感じるしソースも中途半端に甘い。これに半熟卵が合わさって一層ぼやけた味に感じる。クリスピーに感じたパティも和牛のような脂っぽさを感じちょっと胸焼け。昨日のエンパイアステーキハウスのハンバーガーのようにパティは塩でキリッとしていた方がやはり好み。それなら半熟卵も合うが、このソースにはやはり合わないと私は思った。

レストランつぶしのアルコール禁止令。しょうがないのでテイクアウトで家飲み。 ブルギニオン (港区西麻布3-3-1 03-5772-6244)のテイクアウトメニューが魅力的だったので、菊地シェフに前日にオーダーして17時にピックアップ。家飲みのワインはカーサディロッコ キャンティクラシコ​
カーサ ディ ロッコ / キャンティ クラシコ [2017] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア トスカーナ キャンティ クラシコ CASA DI ROCCO CHIANTI CLASSICO
オーダーしたのはブータンノアール(1200円 林檎のピューレも付いて懐かしい味。濃厚で美味しい)

牛頰肉の煮込み(2000円 これはアンフォール時代から良く食べていた味。旨い)
牛タンシチュー(2700円 これもブルギニオンで食べた事ないと思う。牛タンがとろけるほどの柔らかさで美味しい)
今日食べたのはここまで、これら以外に冷凍のイカとトマトのラグー(700円X2)と冷凍の牛と豚の肉ゴロゴロのラグー(700円X2)も購入。浅草開化楼のトンナレッリで食べるのが楽しみ。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.25 22:22:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: