Freepage List

2021.04.27
XML
カテゴリ: 和食
この前はね海老でランチした時にブックマークした 那古野そば (名古屋市西区那古野1-20-30 なごのの森 1F 052-414-4367)でランチ。ざるそばと具の乗ったそばの値段差がほとんどないのが不思議な蕎麦屋だ。
とは言ってもカレーざる(800円)を見つけてしまったのでカレーざるをオーダーした。
キャベツの千切りのサラダや鶏皮の唐揚げなどがセルフで取って食べられるようになっている。ちゃんとメニューを見なかったから気付かなかったが大盛り無料だったようだ。
カレーざるは温玉がのってでてくる。カレー汁はとろみがついている。そばは茹で加減がちゃんとしているのでおらが蕎麦よりは蕎麦の味がする。一方カレー汁は温度が低めなのであっという間にぬるくなってしまう。そんな感じだった。

初めて入店した みどり (名古屋市中村区名駅3-15-15 052-541-0017)。いけす茶屋というのに魚もほとんどいないし、客もいない。
お通し(200円)は煮物。
おつまみセット(1300円)は生ビール、刺身、枝豆、おばんさいのセットとの事だが、大型連休の前なので生ビールはないという。なので焼酎のソーダ割に変えてもらった。おばんさいは何か聞いたら鯖の塩焼きと言ったのだが、出てきたのはアジフライだった。刺身は鰹。刺身はまあまあ。アジフライのソースが出てこないので醤油で食べるのか聞いたらソースを出してくれた。うーむ。

そしてなぜか最後に野菜サラダ(580円)。ベジタブルファーストって言葉知らないのかな?
野菜あるかって聞いたらあるって言ったのに、レタスもないのか、青い野菜ないのかって声丸聞こえで、結局出てきたのはキャベツの千切りと安い味の薄いトマトに冷凍アボカド。このサラダ580円はどえりゃあ高けーな。

よもだそばを初めて利用した時にカレーそばのメニューを探したけど見つからなかった覚えがあるのだが、サンロードの よもだそば (名古屋市中村区名駅4-7-25 名駅地下街サンロード ド や号 052-526-8805)に来たら、よもだカレーそば(620円)があったので迷わず食券購入。なんで以前は見当たらなかったんだろう。
番号呼ばれて取りに行ったよもだカレーそばは天かすものっている。そしてカレーはよもだそばのインドカレーだ。サラッとしたインドカレーに天かすがつなぎになって蕎麦にちゃんと絡む。そしてスパイシーなカレー。これ、すっごい独特で面白く美味しい。やるなあよもだそば。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.27 21:51:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: