Freepage List

2021.09.18
XML
カテゴリ: アメリカン
今やカフェの街と言われている蔵前だが、20年前はカフェが一軒もなく、この界隈に初めて出来たカフェがこの場所の蔵前四丁目カフェだった。その後、81蔵前カフェという名前に変わったようだったが、古着を売っていたりカフェとして営業しているのかわからない状態が続いていたが、多少工事も入ってつい最近 81BURGER (台東区鳥越2‐1‐1 080-6510-6752) プレオープニングというポスターが貼られていたので、利用してみた。
メゾネットスタイルのお洒落な内装は蔵前四丁目カフェ時代と変わらず、現在はハッピーセットというバーガーとドリンクのセット(1000円 税別)とラッキーセットというバーガーとフレンチフライとドリンクのセット(1200円 税別)の2種類。
バンズはオーソドックスなバンズはなく、3種類のクレンズバンズ(竹炭、モリンガ、パプリカ)から選ぶ。私はダイエット効果があると言うモリンガを選んだ。トッピングが一種類無料と言うのでチーズトッピングにして、ドリンクはアイスコーヒーにした。
犬?がいるのかずっと鳴き続けている声が聞こえる。10分ほど待つとハンバーガーが来た。デミグラスっぽい色合いのソースが溢れている。溢れるソースは紙袋に入れて手で食べるのを躊躇させるが、ハンバーガーはやっぱり手で食べなきゃって紙袋に入れた。パティが分厚い。100%ビーフというがウェルダン。ボリューム感はしっかりある。ただ、このモリンガのバンズはちょっとパサついてボロボロ崩れてパティーとの一体感に欠ける。ハンバーガーとしての出来はイマイチな印象だった。マクレーンが近くにあるし、黒、緑、赤のバンズのハンバーガーをインスタ映え以外の意図で利用する理由はない感じだった。
バーガークラフト並のバンズのクラシックバーガーが出来たら利用することもあるかもしれないが。

ケンズカフェ東京監修の濃厚チョコレートフラッペが売り出されていると娘が言うので雨の中近所の ファミマ に買いに行ってみた。人気で売り切れかと思ったら、たっぷりあった。確かに濃厚で美味しい。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.18 22:10:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: