Freepage List

2021.09.25
XML
カテゴリ: 和食
デュヌラルテ
私が食べたのはシーフードカレーパンと極上あんぱん。
どちらも小さめで形にオリジナリティがある。シーフードカレーパンはパンがイマイチな印象だった。一方極上あんぱんはこしあんが好みよりも甘過ぎな印象。
一方ハード系のノワレザンは流石の美味しさ。これは美味しい。

初めての ピコティピコタ (中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋三井ビルディング 6F C606 03-6262-7049)でランチ。奥の方が空いていたのでゆっくり話も出来るだろうと入店。オムレツとガレットの店のようだったんだが、エビカツタルタルサンド(1000円)をオーダー。スープもついてくるが思ったよりもちゃんとしたスープ。エビカツタルタルサンドもちゃんと美味しくフレンチフライも付いている。

黒いパンケーキを食べに行きたいと娘が言うので 咲々 (墨田区業平1-10-8 泰華マンション 2F アートアトリエ東京)に来てみた。外からはカフェ東京って文字が見える場所でアート教室もやっている。
黒いパンケーキ紅茶付き(2000円)を一つとドリップコーヒー(660円)X2をオーダー。紅茶は娘が。


夜は以前利用した時はキャッシュオンリーだった 神田川支店 (墨田区両国1-9-1 03-3631-3561)。12年ぶりの利用だ。神田川の本店は料亭風の鰻屋だが、支店は古民家と言うか民宿と言うかそんな感じの建物で、しかもすっぽんと鰻がリーズナブルに楽しめる店なのだ。
家族3人での利用でオーダーしたのはすっぽん鍋(4400円)X2、肝焼き(2本)(1200円)、鰻 白焼 上(3840円)、鰻 蒲焼 特上(4440円)。
肝焼がまず来た。程よい苦味で酒が欲しい。すっぽん鍋は塩味でネギやエノキ、生麩と麩で覆われ、程よいボリュームのすっぽん。スープは出汁強めでちょっと甘め。
白焼は山葵は残念だが鰻は美味しい。この大きさでここ価格は安いと思う。
蒲焼はかなりでかい。タレが濃いめで鰻重向きの味付けなので、酒なしで食べるにはちょっと濃い。なので一人前だけすっぽん雑炊にしてもらって、蒲焼をのせて食べた。こちらの雑炊はサラサラ系なので、ベストマッチ。
PayPay払いが可能で墨田区なのでPayPay払いだと30%バック。確か一店舗一回のバック上限が3000円なので妻と割り勘にして払った。ラッキー。
小旅行のような雰囲気も味わえてすっぽんと鰻で美味しくスタミナ補給が嬉しい。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.25 22:05:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: