Freepage List

2021.11.20
XML
カテゴリ: 中華
カキフライを食べにとんかつやまとに行ったら休業中で、頭の中真っ白になって放浪。そして辿り着いたのが 中華・洋食 やよい (台東区浅草5-60-1 03-3872-7710)。ランチメニューにカキフライがあったので入店したのだが、入ってみるとオムドラ(オムライスドライカレー)なる食べ物が。
ついついオムドラ(1000円)をオーダーし単品でカキフライ(900円)をオーダー。
まずはカキフライが来た。大きめのカキフライが3個。タルタルソースも付いて美味しい。
なぜか中華スープが来てオムドラが来た。ドライカレーのオムライスにさらにカレーがかかっている。これも悪くなかった。

高島屋の地下の鼎泰豊を昔食べた時には、シンガポールや台湾で食べる鼎泰豊とは別物な印象だったのであまり日本で食べていなかった鼎泰豊だが、 スカイツリーソラマチ店 (墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F イーストヤード 12番地 ソラマチダイニング 03-5809-7251)を初めて利用してみた。40分待ちだったが、その間他のフロアでウインドウショッピングしてから戻った。
ジャスミンティーはサービスされるが、私と妻の飲み物は角ハイボール​
サントリー 角ハイボール缶 350ml缶 バラ 1本 ​(550円)X2。

豆もやしの和え物(480円)豆もやしと油揚げとは思わなかったが美味しい。
小籠包6個(840円)X2 美味しい。
豚肉チャーハン(1000円)チャーハンは日本の方が美味しくなった気がする。
A菜の炒めニンニク風味(1000円)あっさり味でA菜のシャキシャキ感が良い。
もちごめ焼売6個(960円)まさかのほとんどもち米の焼売だった。肉もちょっと入っているけど。
ピリ辛ワンタン和え麺(1100円)それほど辛くない。ワンタン美味しい。
デザートは
娘がマンゴー杏仁豆腐(400円)美味しい、妻が仙草ゼリー(350円)台湾で食べたものより苦くない。
私はマンゴーかき氷(550円)台湾風のかき氷で美味しい。
美味しかった。

元々家のすぐ近くで始まったSOL'Sなので娘がスタッフのほとんどと知り合いで、 ソラマチ店
最近のSOL'Sはみなそうなのかわからないが、ソラマチ店は産地指定の豆でも飲めるようだったので、私はエチオピア ラスカ ウォッシュド(650円 軽くてフルーティーで美味しい)、娘はほうじ茶ラテ(500円)、妻はインドネシア リントン グランブルー フタジュル(530円 私にはちょっと苦いが美味しい)。
エチオピア ラスカ ウォッシュドを気に入ってしまい100g1000円の豆も買ってしまった。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング

Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.20 23:12:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: