Freepage List

2022.01.16
XML
カテゴリ: 和食
いつもの様に日曜の朝は チガヤ (台東区鳥越2-8-11 03-5829-5809)のモーニング。今日はいつもよりちょっと遅く9時前だったのでバターロールもモーニングを食べている間に受け取れる時間だった。
今日の7種類はグラマラスやチョコフランスと言ったいつも単品で買うパンも入っていてちょっとラッキー。
いつものおねえさんと違う人だったのでドリンク代を別にチャージしちゃったり(指摘したら確認して訂正して先客には返金していたけど)、いつもはビニール袋に入れて渡されるバターロールが一個ずつ紙で包まれていたりしていた。

あさくさすし栄もそうだったが、実際にすし栄で修業して暖簾分けを受ける場合はかなりハードルが高かったらしいのだが、その次の世代になるとそのまますし栄の名前が使えている。あさくさすし栄もご主人が亡くなって以前の弟子が継いでいるし、 浅草橋すし栄 (台東区浅草橋3-12-5 03-3851-3031)もおそらくそうだと思う。90年代後半(あるいは2000年代の初め)に確かこちらの店はいち早くブログ(あるいはホームページ)を開始していた様に記憶しているのだが、記憶違いか。
とりあえず梅にぎり(1500円)をオーダーしてみた。煮切りは塗られず自分で醤油をつけて食べるスタイル。赤身やイカなど4貫がまず出て来て、サーモン、海老、玉が次に。そしてかっぱ巻きと味噌汁。
にぎりはすし栄にしてはちょっと大きめ。酢飯の加減は浅草でよく食べていた酢飯と近い。ネタはごく普通。海老は茹で置きだが茹で加減はちゃんとしていた。味噌汁がとっても美味しかった。
PayPayが使えた。

ほていや (台東区松が谷1-3-15 佐野ビル 1F 03-5811-1778)でテイクアウト。ほていやはほとんどのメニューがテイクアウト可能なのだ。
オーダーしたのは、笹かま炭火焼(850円)、イワシの丸干し(550円)、穴子白焼(1300円)、出汁巻き玉子(750円)、牛タン炭火焼(1980円X2)。
ご主人が出汁巻は萎れちゃうって言ったんだが(確かに出汁が溢れちゃっていたが)変わらず美味しかった。料理はどれも美味しく、やはり牛タンはとっても良かった。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング

Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.16 21:58:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

素材研究 「イ・ボ… New! 四方よし通信さん

エマニュエル・レイ… New! hirozeauxさん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: