Freepage List

2022.02.09
XML
カテゴリ: 和食
マツコの知らない世界であんバターの特集をやっていたからではないが、あんバターで有名な​ BUCYO coffee ​ ( 名古屋市中村区 名駅南 1-10-9 山善ビル1F 052-582-3780 )まで来てみた。結構遠かった。
オーダーしたのは午後のモーニング(800円)にきなこバタートッピング(+100円)でドリンクはホットコーヒー。小倉トーストはカイザーにしてもらいソフトクリームに無料のきなこトッピングもお願いした。
コーヒーは1時間以内おかわり自由とのことだったが深煎りだというので砂糖とミルクもお願いした。確かに結構苦いコーヒーだった。
きなこバターをトッピングしないとバターがのってこないと思っていたらホイップクリームはトッピングされていたのできなこバター入らなかったかも知れない。食べてみるとこのつぶあんが上品な甘さでとっても美味しくパンも旨い。この小倉カイザーはかなり旨い。ソフトクリームも美味しい。
なんとなく他のメニューも試したくなってしまっていそべ焼トースト(550円)も追加でオーダーしてしまった。
モッツアレラと醤油味の海苔のホットサンドでこれも美味しい。
食べログでは電子マネーが使えると書かれていたが、使えず現金払いだった。

夕食は​ 寿司嘉文 ​( 名古屋市中村区 名駅 1-1-4 タワーズプラザ 052-541-7888 )を初めて利用した。入店したらスクリーンで半個室風になった席で、ベルトコンベアで料理が出てくるのでタブレットでオーダーするように言われる。
飲み物は​
麦焼酎 白水 25% 900ml ​のソーダ割(400円 税別)飲み物はスタッフが持ってきてスクリーンを上げて置いていった。

オーダーした料理は、シンプルサラダ(390円 税別)これもスタッフが持ってきてスクリーンを上げて置いていった。
ベルトコンベアでは出てこないんだ。結構サラダはたっぷり。
あら汁(280円 税別)これもスタッフが持ってきてスクリーンを上げて置いていった。でっかいお椀でたっぷりの魚のあらのあら汁はとても美味しい。
特選にぎり寿司(2400円 税別)これもスタッフが持ってきてスクリーンを上げて置いていった。
にぎり10貫で、寒ブリ、赤身、トロ、ヒラスズキ、ほうぼう、ヒラメ、鯵、ほっき貝、ブリ腹身炙り、いくら軍艦。
いくらは、軍艦にのっていない状態で出てくる。酢飯は柔らかめで甘め。もうちょっと固めな方が良い。ネタはまあまあ。
それにしても、このベルトコンベアは何のためにあるんだろう。これだとスタッフの数は回転寿司どころか普通の寿司屋以上に必要だし、いちいちスクリーンを上げ下げして鬱陶しい。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.09 22:40:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『鮨行天… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: