Freepage List

2022.02.27
XML
カテゴリ: エスニック
今日は朝から東京国税局に確定申告に行った。7時45分に着いたら整理番号29番で11時前には終了。

家に戻ってチャリンコで清澄白河の​ Spoon ​(
江東区 平野 2-13-3 )に向かった。11時45分頃に着いたが行列。私の前の親子連れは外の席に座れたが、私からは座って待ってもいいけどそこでは食べられない(なぜ?)という席で待たされた。店内は40席あってカレーだから回転早いだろうと思って待ったが、結局1時間以上待ってやっと店内に案内された。
テイクアウトの客はどんどん入れるし、待ちの客も名前を書かせるのではなくスタッフが連絡先を聞いたり待たせたりオペレーションが複雑化している。そのためにフロアスタッフが店内の注文取りやサービスが出来ないので滞在時間が長くなっているのだ。名前を書いて待たせるだけで圧倒的に効率的かつ公平になるのになぜしないのか不思議だ。

店内は天井が高くSFCの店の様な雰囲気。バーカウンターもあるが動線がイマイチでテイクアウトコーナーと店内飲食の会計が同じところで処理されるので会計だけでもテイクアウト待ちの後に並ばなければならないとかめちゃ効率悪い。テーブル会計にするとか仕組み替えが必要。このエリアは乳母車の客が思ったより多く(さすが江東区)、席の配置もこの周辺の客層にあっていないのかもしれない。

それよりもフロアスタッフがボロボロで席に案内してからも注文取ってすらもらえず延々待たされている客が多い様だ。なので私は案内された時に同時にスパイスカレー(1300円)をオーダーしたら、料理が10分で出てきた。水は出て来なかったが(お願いしたら食べ終わった頃には持って来たが)。肝心のスパイスカレーは濃厚かつスパイシーで美味しかった。柔らかめに炊かれた白米との相性も良かった。私は店内に案内されて20分弱で会計して店を出た。

なのになぜ風も吹いて寒い店外で1時間以上待たされたのか?本当に不思議。フロアスタッフも4人位いるので別に不足感はないのだがコミュニケーションが悪く同じ客に別のスタッフが同じサービスをしたり混乱しているのだ。タブレットオーダーかQRオーダーの仕組みでも入れた方が良いんじゃないか?

Spoonから家に戻る途中、和菓子屋があったので寄ってみた。大川屋( 墨田区 両国 4-18-6  )と言う店だ。買ったのは吉良まんじゅう(200円 きなこあんの珍しいまんじゅう)、杏寿(280円 杏の酸っぱさがいい感じ)、鬼平だんご(250円 草団子かと思ったら青海苔で覆われた白餡だんごと黒胡麻で覆われたこしあんのだんごだった)。

とろり天使のわらびもち ​( 台東区 浅草 1-42-4 ヒューリック浅草1階 03-6822-2248 )と言う店が浅草に出来たと言うので夕食のテイクアウトついでに寄ってみた。
買ったのは生わらび餅 和三盆(小)(600円)と飲むわらびもち ミルクティー 生クリーム抜き(650円)
飲むわらびもちはトロトロのわらびもちがドリンクの下に入っているのだが、ミルクティーが甘すぎるので、ゴンチャなどの様に甘さ調整(無糖とか)もできる様にした方が良い。今のままだとトロトロのわらびもちも甘いし甘過ぎる。
生わらび餅は、本わらび粉も入っているがほとんどは甘薯澱粉な感じの味で確かに柔らかいがセブンのわらび餅と変わらぬレベルだった。

飛豚17( 台東区 西浅草 2-12-8 関戸ビル 1F   03-6231-7439
チャプチェもとても美味しくてビックリ。参鶏湯は塩加減が浅めで付いて来た塩で味を調整して食べるのが良い。
この店どれも美味しい。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.27 21:50:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ホテルルートイン長… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: