Freepage List

2022.09.24
XML
カテゴリ: 洋食
雨の中歩いて​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 050-5539-8256 )に来てみた。いきなり入口には寝ている人がいたが1席空いていて座ることが出来た。奥の2人は昨日から飲んでいるらしい。私は焼酎出汁割り(400円)をオーダー。おかわり200円X3
オーダーした料理はザワークラウト(200円 旨いなあザワークラウト)、焼売(300円 美味しいなあ焼売)、海老満月チーズサンド(300円 満月という煎餅でチーズを挟んだチーズサンド)、焼きめざし(300円 美味しい)
隣の2人が2人で一気飲みを続けているのでついつい飲み過ぎてしまった。

喜林でさんざん飲んだ後、雨宮( 台東区 浅草 5-53-4 03-3873-1506 )にランチに来てみた。カキフライ定食(680円)もカツカレー(780円)も気になってカツカレーをライス少なめ(-30円)でお願いし、カキフライ単品(600円)もオーダー。カキフライは小さなカキフライが4個。タルタルも添えられている。カツカレーにカレールーが別皿で冷奴とお新香と味噌汁も付いてくる。カツは薄めだがカレーがちゃんと美味しい。

テレビでも放送されていた栃木で人気のイートミーサンドイッチのサンドイッチが​ ツクモサンドイッチ ​( 台東区 西浅草 2-14-16 03-6231-6645 )で買えると言うので買いに来てみた。かつやのアークランドから独立した臼井元社長(競業避止義務とか大丈夫なんだろうか?)がサポートしている。栃木と違って行列も出来ていないしすぐ売り切れって訳でもない様でいっぱいあった。オーソドックスなフルーツミックスサンド(480円)を買って食べてみたが、食パンと生クリームの質がごく普通で特別美味しくないのだ。ペリカンに慣れてペリカンクオリティが普通と思っている浅草でこの食パンのレベルでこの強気な価格ではなかなか難しいんじゃねって思った。生クリームの安っぽい食感、甘さもちょっとなーって印象だった。見た目だけじゃなくてベースをしっかりしないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.26 13:50:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: