Freepage List

2023.03.26
XML
カテゴリ: 和食
松屋のビーフカレーギュウが美味しいと聞いて朝飯で​ 松屋 ​( 台東区 浅草 2-11-7 和田ビル 1F 03-5827-8577 )に来てみた。食券機でビーフカレーギュウ 並盛(880円)を購入して、キッチンにライスを半分でお願いした。ライスの上に牛丼の肉がたっぷりのっていてカレールーがたっぷり。濃厚な欧風カレーで、牛肉と相まってちょっと味が濃すぎる部分もあるがかなり美味しかった。

まだ利用したことのない日曜の朝からやってる喫茶店を探して彷徨っていたら​​ ​( 台東区 入谷 2-29-1 03-3875-1044 )まで来てしまった。全面喫煙可な店だった。おばちゃんにコーヒーはしっかり苦いタイプか聞いたら普通のコーヒーよって言うのでカフェオレ(480円)にしてみた。コーヒーが450円で30円しか違わないのが良心的。
カフェオレは優しい味わいでこれだったら、コーヒーもブラックで飲めるタイプだったんじゃないかってちょっと思ったがカフェオレも美味しかった。

昨日の処方箋をもって、調剤薬局を探したら日曜日に営業している調剤薬局がなくて放浪。やっと上野駅近くで見つけてそこまで歩いた。

ちょっと早めの上野でのランチになった。北京ダックの店と小籠包の店が新しくできたのだが、小籠包の​ 穂豊小籠包 ​( 台東区 上野公園 1-57 UENO3153 03-5846-8058 )に入ってみた。 担々麺セット(1400円 担々麺 ザーサイ 小籠包4個)をオーダーした。昨日チガヤでもそうだったのだが、今日も外国人の女性から英語できる?って話かけられてメニューの説明をしている。ムスリムだったのか、豚肉ではなく鶏肉や魚、野菜のメニューを知りたかったようだ。家族以外の女性と話すのって外国人比率が高いんじゃねって思う。担々麺セットが来た。ストレート麺でちょっと柔らか目で辛さも控えめ。小籠包4個はスープたっぷり入った小籠包なのだが、そのスープの味がイマイチだった。なんでだろ。不思議。フロアの中国人のおばちゃんが助けてくれてありがとうってマンゴープリンをプレゼントしてくれた。会計は隣の 北京烤鴨店 で行う。

夕食に向かう途中、​ グロワグロワ ​(
台東区 浅草 2-26-5 SDSビル 102 03-6231-6309 )に寄った。 トリッパのトマト煮込み(800円)を3個買って、2100円。LINEのスタンプカードが前回から1か月なのにすべて消えていた。初利用から2か月で全部消えるのがLINEの仕組みなのだそうだ。相変わらずLINEはくそだな。

今日の夕食は、大将不在で女将、女将の姉、アルバイトの3人でのテストオペレーションでオープン当初のような限定アラカルトメニューの​ 浅草じゅうろく ​( 台東区 浅草 4-37-8 小田井ビル 1F 03-6240-6328 )。妻と二人での利用。飲み物は私が抹茶割(880円)X2、妻は温かい抹茶。
オーダーした料理は
在来種青湯葉刺し(680円 濃厚な味わいでそのまま山葵だけで食べても、塩で食べても美味しい)
自家製ポン酢ワカメ(680円 ワカメもクラゲもポン酢も美味しい)
江戸前煮穴子(半身)(980円 山葵で食べるフワッと美味しい穴子)
豚角煮(980円 トロトロで美味しい角煮)
かけそば(1200円 いやあ旨い。しっかりした蕎麦に出汁あふれるしっかりした汁。旨い。汁をすべて飲み干す旨さ)
在来種せいろ(1100円X2 女将のせいろは、深い味わいでのどごしも含め最高)
新人のおかわり蕎麦(780円X2 おかわり蕎麦は女将のお姉さんの蕎麦。ちょっと蕎麦切りがまばらな部分もあってその分女将の蕎麦とは差があるが、蕎麦の深さは変わらず美味しい)
蕎麦湯で蕎麦つゆを飲み干して最高。トータル10910円。私はかけ、せいろ2枚食べられて大満足。しかも1時間程度で食べ終えられたのもありがたい。
大将がいない時はこのスタイルに季節には鍋がプラスされれば、全く問題ないと思った。

今日は、 じゅうろく で食べ終わったのが19時過ぎだったので、OKで買い物して、 セキネ で焼売を買ってから歩いて帰ってきても、まだ​ クレールドゥリュンヌ ​( 台東区 寿 3-8-5 03-3842-3470 )が営業している時間だったので、ケーキを買って帰った。
購入したのはスペシャルショート(628円)、ベイクドチーズケーキ(510円)、シュークリーム(340円)。やっぱり美味しい、クレールドゥリュンヌのケーキ。チーズケーキは濃厚で、生クリームは上質。
娘にマカロン チョコレート(308円)も2個買った。マカロン小さくなった。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.26 23:00:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: