Freepage List

2023.05.26
XML
カテゴリ: 和食
ビックサイトに行く前はいつも新橋の駅ビルで食事していたが、考えたら​ 金田中庵 ​( 中央区 銀座 7-6-16 銀座金田中ビル 2F  03-3289-8822 )も近いじゃんってことでなんと4年ぶりの金田中庵。
やっぱり金田中庵でのランチは丸玉地ごはん(2750円)をオーダー。金田中庵の入っている金田中ビルもとうとう建て替えで岡半と2店舗で入れる物件を探していると言っていた。
まずは野菜の炊き合わせ。結構しっかり目のお出汁。
そしてしばらくして、すっぽんと大根の小鍋と丸玉地ごはんが来た。すっぽんの入ったお餅と大根や椎茸の小鍋。ちょっと甘めなお出汁で熱々で美味しい。そして丸玉地ごはん。ごはんの入った茶碗蒸しなんだがこれが本当に旨い。何度食べても美味しい。ポン酢で味変しても美味しい。
デザートは嶺岡豆腐。これで2750円リーズナブル。以前よりも値上がりはしているけど。女将がちゃんと気くばりしていて、こんなに接客がいい店だったっけって思った。以前はあまり女性の印象がなかったんだが。

昨日、昔の部下からいい小料理屋見つけました。女将が可愛いって連絡が入ったので、19時からの いわもと での飲み会の前に​ こりょうりや ふき ​( 港区 南青山 2-20-1 平野ビル 1F 03-4362-9112 )に来てしまった。確かに可愛い。
飲み物は高知の​
ダバダ火振(ひぶり)栗焼酎 900ml ​のソーダ割(770円 税別)。

お通しがなくて、そのかわりに前菜3種(1650円 税別 さつまいもとソーセージの和え物、しらたきの煮物、アスパラガスの天ぷら どれも美味しい)。
シジミの味噌汁(330円 税別 たっぷりのシジミで美味しい)。
明るくて可愛らしい女将だった。

今日はこの前の宴会で一緒だった3人で​ おばんさい屋いわもと ​( 渋谷区 宇田川町 34-6 M&Iビル 1F  03-6416-1803 )。カウンター席(+1000円)で予約を入れた。
飲み物は私のボトル ​
[麦焼酎]20本まで同梱可★25度 神の河 720ml 1本 (かんのこ)薩摩酒造 ​のソーダ割。

料理はおばんさい6品(3000円 きんぴらごぼう、蓮根のゆかりマヨ、さつまいもの甘煮、水菜のツナサラダ、ひじき豆、牛肉の玉ねぎ炒め どれも美味しい)
おでんを私は大根とがんも、一人はがんもともち巾着、もう一人はがんもとしらたきとたまごだったと思う。美味しい。
そしていつものすき焼き豆腐(900円 豆腐が高野豆腐に変わっていた。美味しい)、冷奴(650円)とかだったと思う。
トータルで19000円だった。今日も女将は美しかった。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.27 23:14:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: