Freepage List

2023.08.26
XML
カテゴリ: 和食
今週も土曜の朝は​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )のモーニング。今日はミニバゲット3個をそのままテイクアウトして、ピックアップはなし。6種のパンとドリップコーヒーで800円のモーニングは譲れない定番。

ミスターデンジャー ​( 台東区 浅草 2-28-21 03-5828-9050 )に初めて入ってみた。私は牛肉は、とろけろ和牛は苦手で歯応えのある肉の方が好きなので、結構気になっていた店だ。きれはしステーキ300g(1200円)をライス半分でお願いした。
鉄板で出てくる肉は結構ボリュームがあって胡椒がかなり振られている。4種類のタレがあるというのだが、順番に試してみたが、タレよりも醤油で食べた方が美味しかった。それにしてもワイルド&ジャンクだ。

あまりに暑いので逆に熱い物でも食べるかとちゃんこ鍋を食べに両国の​ 寺尾 ​( 墨田区 両国 あづまビル 1F 03-5600-1466 )へ。
家から歩いて行ったのだが、途中国技館には凄い人。今日から始まる24時間テレビが国技館だと知らんかった。人混みを抜けて両国の寺尾に着いた。
奥のテーブル席に案内されたが、オーダーを取りに来ない。呼びに行ってオーダーを取ってもらった。飲み物は私が麦焼酎のソーダ割(600円 税別)、妻はハイボール(600円 税別)。料理もオーダーしたのだが、力士みそ(600円 税別)、さつま揚げ(600円 税別)、げそ揚げ(500円 税別)がきたのに飲み物が来ない。聞きに行ったら大ボケなオーダー取りに来た男子が飲み物のオーダー忘れていたらしい。どんな店や?ドリンク来ないけど来ている料理を食べて待つ。力士みそはでっかいキャベツと胡瓜と大根だが、肉味噌で食べる感じで美味しい。さつま揚げは普通。げそ揚げはたっぷり。
カレーちゃんこ(2500円X2 税別)が来た。カレーちゃんこって荒木町の 心山 が有名だが寺尾で食べられるって知らなかった。さっきの大ボケ男子がすっごいボリュームです。って言うんで、それじゃ一人前って言ったら2人前からのオーダーですって、おまえは何が言いたいんだって感じだったが、確かにすごいボリューム。鶏つくね、豚バラ、キャベツや人参や大根、椎茸、牛蒡、エノキ、春雨、油揚げ、ニラなど。カレーの香りがよくてでもカレー味や辛さが強過ぎず程良いアンバーで美味しい。時間が経って煮込まれていくとカレー感が強くなるけど、とっても美味しかった。〆物を食べるお腹の余裕もないくらいたっぷりだった。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.27 21:51:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

黎明期の日本を彷彿… New! Nobuyuki Otaさん

素材研究 天然塩 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: