Freepage List

2023.09.12
XML
カテゴリ: 和食
白河駅でランチになり 大福家 で蕎麦と思ったら臨時休業。​ ​( 白河市 中町 24 0248-29-8456 )という店が営業していたので入ってみた。
田舎にしては結構高めな価格設定で、私は生鯵フライ定食(1408円)をご飯少なめでお願いした。
鯵フライは、3枚におろして3枚ともフライにしている。骨のフライもちゃんと食べられる。身の部分はデカくて2枚あるがちょっと衣が重い印象だった。せっかくいい鯵なんだったらもっと衣がも軽い方が好きだ。

今日は妻も娘もいなくて、20時頃からまずは​ 石原劇場 ​( 台東区 浅草 浅草永谷ビル 1F 03-5830-6959 )で。ビール飲んで、女将にまかせたつまみはカボチャのキンピラ、切り干し大根、ピーマンしらす。ダバダのソーダ割飲みながら、菊花かぶらのそぼろ。そして豆乳割に変えてワカサギの天ぷら。天ぷらもちゃんと美味しい。深夜1時から 明高勢 の寿司が食べられる ひなこ で今日こそ寿司をと思うものの、また眠くなってしまったので、一度家に戻って仮眠。
0時半過ぎに石原劇場に戻って、ビールを飲みながら待つ。1時に ひなこ に電話するも、今日は寿司職人がくるのが1時半過ぎになるとの事。カレーの頭を食べながら1時半過ぎに再度電話すると2時頃になると。結局石原劇場の閉店の2時に電話したら来たと言うので ひなこ へ向かった。

石原劇場 から何度か電話して、寿司職人が来たと言う2時に​ ひなこ ​( 台東区 浅草 4-24-1 03-6240-6155 )に来た。寿司職人って 明高勢 のご主人じゃないか!
キンミヤのソーダ割をもらって、お通しは大根とお揚げのたいたん。出汁も美味しい。
白いかの醤油漬け(800円)。酒に合う
水だこのきゅうばんポン酢(600円)もちろん美味しい
今日は握りがないとの事だったのだが、メニューにヒラメの昆布〆のにぎりを見つけたので、オーダーしたのは、ヒラメの昆布〆のにぎり(400円)X2 にぎりももちろんちゃんとしているし美味しい。
江戸前穴子のつまみ(1000円)煮ツメも美味しい
塩いくら一口丼(600円)いぎりにしてくれた。旨い。
40分毎に3000円のチャージだったと思うが、現金払いで7000円、PayPayの場合は7700円だった。料理目当てで近隣の飲食店の女性経営者が客の中心という不思議な客層のガールズダイニングバーだ。2時スタートはさすがにきついけど。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.13 13:10:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

交友録83 世間は狭い New! Nobuyuki Otaさん

商品研究 「ウオロ… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: