Freepage List

2023.09.17
XML
カテゴリ: 和食
すっかり習慣になってしまった日曜の朝は​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 050-5539-8256 )。ザワークラウトとキャベツサワーで初めて焼売、そして締めは焼きそばとコーヒー割り。今日の焼きそばは納豆にしてみた。フリーズドライの納豆でも納豆感が凄い。コーヒー割で結構スッキリしてコーヒーって強いって思ったりした。

K3カフェ ​( 台東区 浅草 3-4-10 HOTEL K3 ASAKUSA 1F 03-5808-9286 )という知らないカフェが出来たみたいなので来てみた。​
HOTEL K3 asakusa ​のロビーの隣にK3カフェはあって無人のコンビニとも隣接している。マシンでK3 ドック(660円)、カフェラテ(440円)をオーダー。

隣のホテルのロビーのスタッフが作りにくる感じ。
K3ドックはバゲットっぽいパンにフランクフルトとネギ塩っぽい味のネギがたっぷりのっている。バゲットは冷凍バゲットのような味で美味しい。カフェラテは普通。7時から営業しているようだ。

実は初めての​ 来集軒 ​( 台東区 西浅草 2-26-3 03-3844-7409 )。あまりに暑くて小ビール(500円)、焼売(550円)、ついついもやしそば(900円)をオーダー。
スーパードライがしみる。焼売が来た。まあまあ。
もやしそばは、とろみのついたもやし。麺は平打ちっぽい中太の縮れ麺で美味しい。普通のラーメンの方が良かったかも。

いっせん ​( 台東区 浅草 3-38-1 奥浅草ハイブリッド 1F )というデザートとお茶のコースの店が出来たと知り、予約して来てみた。電話番号はわからず、テーブルチェックでの予約のみ。2時間刻みで4000円のコースのみだ。場所はなか焼の 竹松鶏肉店 の裏側の建物の1階にあった。
お茶、和菓子、パフェを選ぶ形になっている。
お茶は玉露(城昌史)を選んだ。玉露は小さな茶碗で出されるが甘い玉露で美味しい。
和菓子は3種類から2種類を選ぶ。私はシャインマスカットの大福と柿の羊羹を、妻はシャインマスカットの大福と青みかんと菊の外郎を選んだ。和菓子は羊羹すら甘さを控えた味わいで美味しい。玉露の二杯目をいれてくれたが2杯目になると玉露の甘さは控えめになる。お茶をいれた後の茶葉を昆布塩で食べさせてくれたが、これもなかなか美味しかった。
パフェは、私は梨と蔵出し玉露、妻は葡萄と浅煎りほうじにした。
梨のパフェは豊水、玉露アイス、カモミールのゼリー、梨のわらび餅などのパフェ。思ったよりも温度が安定していないがそれぞれのパーツはちゃんと美味しい。お茶かコーヒーが欲しいが、もう玉露は出てこず、水しかない。これが不満。妻の葡萄と浅煎りほうじのパフェはシソの花がのっていたりするが、ほうじ茶のアイスも美味しい。
ここまでお茶の味を感じさせて甘さを控えた和菓子も珍しいが、和菓子を食べるときもパフェを食べるときもお茶がないのは寂しい。お茶とデザートのマリアージュの店だと思っていたら、別々に味わう店だったようだ。
クレールドゥリュンヌ のカフェで美味いわらび餅とコーヒーでも食べるかと店を出た。

いっせん でデザートのコースを食べた後、 クレールドゥリュンヌ のカフェでフルーツわらび餅とコーヒーって思ったら満席だったので(乙坂さんがたまたま来て話はできたけど)​ 102 ​( 台東区 元浅草 4-4-15 小野ビル 1F 080-7802-4977 )にコーヒーを飲みに来た。私はエチオピア(500円)。アルテックのスピーカーで音楽を聴きながら飲むコーヒーは一層美味しい。

古舘伊知郎がお気に入りという両国の​ 両國 ​( 墨田区 両国 4-32-3 03-3631-7534 )を家族で利用してみた。飲み物は私がビール中瓶(700円)、妻と娘はウーロン茶(300円)X2
オーダーした料理は出てきた順に焼鳥(700円)X1.5。 焼鳥は1人前2本というので3本焼いてもらった。この焼鳥美味しい。
白焼 筏(上)(8500円)追加の薬味(400円)白焼きはこれしかないと言うので、この上に。薬味の山葵は粉山葵。白焼きは大きく2尾で。白焼き美味しい。肝焼きは売り切れ。
鰻重(上)(4000円)X3 ご飯が柔らかい。タレは立ち気味。肝吸い(300円)X3は普通に美味しい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.20 10:38:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: